京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up14
昨日:84
総数:384607
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

「育友会・教育後援会校外総会」

◎日時 平成23年11月15日(火) 午前9時30分〜午後3時30分
◎方面 比叡山山頂〜グランドプリンスホテル京都〜銀閣寺

 朝から冷え込みが厳しくなった日ですが,毎年恒例になっている「育友会・
教育後援会校外総会」が行われました。今年度の参加者は,36名でした。
午前9時30分に貸し切りバスで学校前を出発して,比叡山ドライブウェイを
経て,四明ヶ嶽山頂に向かいました。山頂は,気温が低くその上風も強くて
予定した時間よりも早く下山しました。本当に寒かったですね。
 昼食は,グランドプリンスホテル京都でいただきました。昼食後の時間に
宝ヶ池まで散策に行かれた方もおられました。少しずつ紅葉しかけた木々を
観賞されたことでしょう。
 午後は,銀閣寺の境内の散策でした。境内の紅葉はまだ緑色の部分が多く
もうしばらくするともっと美しい景色になるのではないかと思います。
 今年も多くの方が参加された「校外総会」でした。深まり行く秋の風情を
感じ取っていただけたでしょうか。お食事はいかがでしたか。
 今回も育友会の運営委員の皆さんにたいへんお世話になりました。本当に
ありがとうございました。

「四校バレーボール交流会」

◎日時 平成23年11月5日(土) 午前9時30分〜午後3時30分
◎会場 室町小学校 体育館

 外は雨模様だったのですが,室町小学校の体育館を会場に「四校バレー
ボール交流会」が行われました。この四校バレーボール交流会は,室町
小学校,新町小学校,翔鸞小学校,乾隆小学校のママさんバレーが各校
2チームずつ参加して,2ブロックに分けてリーグ戦形式で行われます。
 試合結果は,赤コートブロックのチームが2位で,白コートブロックのチーム
が3位でした。それぞれの試合は,必死にボールを追いかけ,攻撃しようと
する気迫あふれるプレーが随所に見られました。今までの練習の成果を十分
発揮できたように思います。参加された皆さん,本当にお疲れ様でした。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 ◎体重測定5,6年 ◎支部育成学級お別れ会(10:00〜11:30) ◎委員会活動(6校時)
◎6年生を送る会(10:50〜11:35)
3/6 ◎卒業遠足6年(8:00〜16:30 キッザニア甲子園)
3/9 ◎人権学活(まとめ)
京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp