京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up3
昨日:362
総数:383685
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

「三校で遊ぼう!」

◎日時 平成22年11月28日(日) 午前9時30分〜午後1時
◎場所 乾隆小学校 運動場・体育館

 乾隆小学校・紫野小学校・楽只小学校の5,6年生が集まって一緒に
遊ぶ「三校で遊ぼう!」が行われました。乾隆小学校からは,5,6年生の
男女18名が参加しました。三校の子ども達を混合にして4チームに分けて
チームで競い合います。
 初めは「みんなでクイズ」から始まりました。そして,チーム対抗競争で
「大玉リレー」「ジャンボ縄跳び」「ボールのせリレー」「綱引き」「ドッヂ
ボール」「リレー」と続きます。始まった頃は,知らない顔同士ということ
もあって,よそよそしい感じがしていた子ども達でしたが,最後は,互いに
応援し合うような雰囲気になりました。さすがに子ども達の世界は違うなあ
と改めて思いました。
 昼食は,カレーライスをみんなでおいしくいただきました。この頃には,
すっかり打ち解けて,おしゃべりをしていた子ども達です。最後に表彰式と
一人ずつ自己紹介をして解散しました。優勝は,Bチームでした。おめでとう!
 以前から企画や打ち合わせを何回もしていただき,当日の運営もすべて
お世話になりましたスタッフのみなさん,本当にありがとうございました。

「三校で遊ぼうの様子1」

       ≪ クイズ ≫              ≪ 大玉ころがし ≫
画像1画像2

「三校で遊ぼうの様子2」

      ≪ ジャンボ縄跳び ≫        ≪ ボールのせリレー ≫
画像1画像2

「三校で遊ぼうの様子3」

        ≪ 綱引き ≫            ≪ ドッヂボール ≫
画像1画像2

「三校で遊ぼうの様子4」

        ≪ リレー ≫               ≪ 昼 食 ≫
画像1画像2

「三校で遊ぼうの様子5」

      ≪ スピーチ ≫               ≪ 表彰式 ≫
画像1画像2

「もちつき大会(予告)」

◎日 時  平成22年12月5日(日) 午前10時〜12時
◎場 所  乾隆小学校 運動場
◎持ち物  おはし・おわん
◎メニュー ぜんざい・きなこ餅・おぞうに

    ≪ もちつき体験もあるよ! みんなで集まろう! ≫

「干支の置物作り(予告)」

◎日 時 平成22年12月4日(土) 午後1時〜
◎場 所 乾隆小学校 4階多目的室
◎対 象 乾隆小学校4〜6年生
◎持ち物 はさみ(できれば裁縫用はさみ)・毛糸とじ針(用意できる人だけ)
       参加費(200円−材料費)
◎申 込 12月3日(金)までに申込書を提出(担任の先生へ)
          ≪ 来年の干支 兎の置物を作ろう! ≫

「上京の子どもまつり」

◎日時 平成22年11月23日(火・祝) 午前10時〜午後3時
◎場所 元西陣小学校 運動場・講堂他

 昨夜からの雨があがったのですが,冷たい風が吹き,寒い一日でしたが,
上京区の社会福祉協議会や民生委員会の皆さんが中心となり企画された
「上京の子どもまつり」が元西陣小学校の運動場や講堂などで行われました。
運動場では,ミニ電車に乗るコーナーやバルーンアート,ストラックアウトなど
たくさんのコーナーを地域の諸団体が分担して運営されていました。講堂や
校舎内でもいろいろなコーナーが設置されていました。そして,運動場に設置
されたステージでは,中学生の吹奏楽や幼稚園児の歌と踊りなどさまざまな
演技が催されました。乾隆小学校の子ども達も,たくさん参加していて,大いに
楽しんでいたようです。
 かなり以前から,スタッフの方が打ち合わせや準備に取り組まれ,当日を
迎えたわけですが,改めて,地域が一体となって子どもを育てようとする
気概を感じさせてもらいました。企画から当日の運営に至るまで,スタッフの
皆さんはたいへんだったと思います。本当にご苦労様でした。
画像1画像2

「上京の子どもまつり」

             ≪ 上京の子どもまつりの様子 ≫
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 ◎学校安全日・安全点検
3/18 ◎卒業式合同練習(9:00〜10:30 体育館)
京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp