京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/16
本日:count up6
昨日:76
総数:385240
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

ツール・ド・乾隆(4) (11月22日)

すべての競技が終了し,閉会式に移りました。全参加児童の中から,各コースの記録をもとにチャンピオンを決めました。
チャンピオンには,楽童くらぶ特製のメダルが贈られました。おめでとう!
今日の「ツール・ド・乾隆」が,子どもたちが改めて安全な自転車の乗り方について考える機会になってほしいと思います。

お忙しい中準備・運営をしていただいた楽童くらぶのスタッフのみなさま,お手伝いいただいた育友会本部や保護者のみなさま,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

ツール・ド・乾隆(3) (11月22日)

練習走行が終わったら,次はそれぞれのコーナーに挑戦し,記録を取っていきます。
画像1
画像2
画像3

ツール・ド・乾隆(3) (11月22日)

「一本橋をわたれ」「サファリをぬけろ!」のほか,静止状態を何秒キープできるかを競う「チャレンジスローライダー」にも挑戦しました。
画像1
画像2
画像3

ツール・ド・乾隆(2) (11月22日)

各コースの乗りがわかったら,それぞれが練習走行を始めます。
「できるかシーソー」「スラローム・スラローム」「ゼロヨンストップ」の様子です。
画像1
画像2
画像3

ツール・ド・乾隆(1) (11月22日)

11月22日(日)に,運動場で楽童くらぶ主催の「ツール・ド・乾隆」が開催されました。

乾隆小学校の運動場に,6つの自転車コースを設定し,自転車に乗るための技量を試して安全な乗り方について考えるための行事です。

はじめに,大人が実際にコースを走る様子を見ることで,みんなで各コースの乗り方を確かめました。
画像1
画像2
画像3

子どもクッキング教室(2) (11月21日)

「塩むすび」も「みそ玉」づくりも思いのほかスムーズに進み,みんな完成させることができました。
クッキングが終わってからは,一人一人が今日のふり返りをしました。最後に,栄養士の先生からみそ玉についてのお話を聞かせていただきました。

今回は,つくったものを食べることは見合わせてクッキング教室を実施しました。栄養士の先生や楽童くらぶのスタッフの皆様には,どんなものをつくるか,どうやったらクッキング教室が安全にできるかなど,細かいところまでご準備をいただきました。
本当に,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

子どもクッキング教室(1) (11月21日)

11月21日(土)に,楽童くらぶ主催の子どもクッキング教室がありました。新型コロナウイルス感染症の影響で第1回と第2回ができなかったため,今年度初めての実施になりました。

今回つくったのは,「塩むずび」と「みそ玉」です。12名を6つのグループに分け,クッキングを開始しました。1人分のお米の分量を量って洗ったり,みそ玉に入れる実をていねいに包んだりしてつくりました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp