京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up2
昨日:362
総数:383684
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

「釣〜る・ぞ・乾隆」

◎日時 平成21年4月26日(日) 午後1時〜3時
◎場所 乾隆小学校 プール

 小雨が降り続く中,4月最後の「釣〜る・ぞ・乾隆」が行われました。
参加した子どもは,9名でしたが,みんな傘を手に魚つりを楽しみました。
少し風も吹いていて肌寒いプールで,釣果もあまりなくフナが4匹といった
状況でした。こんな条件の中でも,楽童くらぶのスタッフの皆さんには,
子ども達が絡めた糸を外してもらったり,餌の付け方を教えてもらったりと
たいへんお世話になりました。ありがとうございました。

画像1画像2画像3

「予告のコーナー」

「卓球・バドミントン場」
 ◎日時 平成21年5月9日(土) 午前10時〜12時
 ◎場所 乾隆小学校 体育館

「新体操で遊ぼう!」
 ◎日時 平成21年5月9日(土) 午後1時30分〜2時30分
 ◎場所 乾隆小学校 体育館

「釣〜る・ぞ・乾隆」

◎日時 平成21年4月19日(日) 午後1時〜3時
◎場所 乾隆小学校 プール

 初夏のような日差しの中,「釣〜る・ぞ・乾隆」が行われました。今回は,
1,4,6年生が対象で,延べ18名の子どもが参加しました。釣れたのは
フナばかりでしたが,20匹以上釣れて,それも20cm以上で型がそろっ
た立派なフナが釣れました。
 お世話いただいた楽童くらぶのスタッフの皆さんありがとうございました。
画像1画像2画像3

「卓球・バドミントン場 4月」

◎日時 平成21年4月18日(日) 午前10時〜12時
◎場所 乾隆小学校 体育館

 初夏を思わすような天気の中,4月の「卓球・バドミントン場」が行われました。
すがすがしい天気に誘われてか,今回は約40名の子どもが参加しました。
 バドミントンや卓球のラケットの順番待ちをしながら,楽しみました。後半には
陽気に誘われて,運動場で遊ぶ子どもがたくさんいました。
 楽童くらぶの朝日さん,松井さん,お世話になりありがとうございました。
画像1画像2画像3

予告のコーナー「卓球・バドミントン場」

◎日時 平成21年4月18日(土) 午前10〜12時
◎場所 乾隆小学校 体育館

    ≪卓球・バドミントンで遊ぼう!≫

「釣〜る・ぞ・乾隆」

◎日時 平成21年4月12日(日) 午後1時〜3時
◎場所 乾隆小学校 プール

 初夏のような天気の中,今年度1回目の「釣〜る・ぞ・乾隆」が行われ
ました。今回は,2,3,5年生が約30名参加しました。さすがに,子ども
達が楽しみにしていたせいもあって,たくさんの子どもが参加して,釣り竿が
なくなるくらいの盛況でした。
 釣果も上々で30cmクラスのコイが数匹釣れました。これから日曜日ごと
に行われる「釣〜る・ぞ・乾隆」です。お世話になるスタッフの皆さん,どう
ぞよろしくお願いします。
画像1画像2画像3

「釣〜る・ぞ・乾隆の日程」

◎日 程
 ・4月12日(日) 午後1時〜3時 2,3,5年生 
 ・4月19日(日) 午後1時〜3時 1,4,6年生
 ・4月26日(日) 午後1時〜3時 2,3,5年生
 ・5月 3日(日) 午後1時〜3時 1,4,6年生
 ・5月10日(日) 午後1時〜3時 2,3,5年生
 ・5月17日(日) 午後1時〜3時 1,4,6年生
 ・5月24日(日) 午前11時〜午後1時 2,3,5年生
           午後1時〜3時 1,4,6年生

◎場 所  乾隆小学校 プール

◎参加費 100円(えさ,仕掛け代)

        −プールで魚つりをしよう!−

「釣〜る・ど・乾隆開催」

 今年度も楽童クラブの皆さんのお世話で「釣〜る・ど・乾隆」が開催されます。
実施日時などの詳細はは,後日,予告のコーナーでお知らせします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/1 ◎委員会活動(最終) ◎体重測定1,2年
3/2 ◎卒業遠足6年(神戸方面) ◎体重測定3,4年
3/3 ◎体重測定5,6年
3/4 ◎6年生を送る会
3/5 ◎支部育成お別れ会(新町小学校 10:00〜11:30)
3/6 ◎6年お別れ会(10:00〜15:00)
京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp