京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up1
昨日:83
総数:680074
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

にじのこ 生活単元「卓球バレー」

画像1
 5時間目の生活単元の学習で,いろ組合同で卓球バレーを
しました。
 「ラリーを長く続けよう」ということを目指して,
子どもたちは相手が返しやすい強さで打っていました。
 ピン球をよく見て,集中して卓球バレーに取り組む
子どもたちでした。

にじの子学級 1年生遠足

 今日は1年生の遠足です。グループの友だちとまるくなってお弁当を食べたり,水琴窟の竹筒に耳をすませたり,温室の珍しい植物に,友達と一緒にびっくりしたり・・・。にじの子学級の1年生も,元気に行って来ました。
画像1

にじの子 「北下支部みんなよろしく大会」

 北下支部の7校の学校の育成学級が集まって毎年行う「みんなよろしく大会」ですが,今年度も,リモート集会としてテレビ画面を通して交流しました。
 「きたしもしぶのなかま」を歌ったり,各校の紹介をお互いに見合ったりしました。
 顔を合わせて交流できる日が楽しみです。
画像1
画像2

にじの子学級 2年生遠足 3年生遠足

 春の遠足の季節です。13日(金)には2年生が京都水族館に,今日18日(水)には3年生が大文字山に遠足に出かけました。
 にじの子学級の子どもたちも,元気に参加しました。グループの友だちとなかよく見学していた2年生,長い山道を最後まで頑張って歩いた3年生,どちらも,「楽しかった!」という子どもたちの笑顔を見て,とってもうれしくなりました。
画像1
画像2

にじの子学級 い組 生活・理科 春の草花を見つけよう

画像1画像2画像3
 花だんに咲いているたくさんの春の花の中から,写真と同じ花を見つける学習をしました。同じ色でも,色々な種類の花があります。花の形や花びらの数などに気をつけて探しました。ちょうど花が咲いていなかったものも,葉っぱに注目して見つけていました。

にじの子学級い組 なかまの日

画像1画像2
 5月は「憲法月間」。なかまの日,にじの子学級い組では,戦争中の動物園の動物についてのアニメーションを見ました。お話の様子を感じて,「あかん!」「にげて!」など,声をかけながら見ていました。「ぞうさんかわいそう。」「ライオンはどうなったのかな。」「せんそうはこわい。」と,子どもたち。見終わったあとに,「戦争はもうしないことにしよう」と「日本国憲法」で決めたんだよ,と,お話ししました。日本国憲法というと少し難しく感じるかもしれませんが,「せんそうはこわいな。」「せんそうはあかん。」と,しっかり感じた様子の子どもたちでした。

にじの子学級い組 図工 「ねんどのへんしん」

画像1
 丸くまるめる「おだんごころころ」,長くのばす「ひもひもねんど」,つぶしてひろげる「のばしてのばして」の3つの粘土を作って,何ができそうか考えました。「おだんごをくっつけたらぶどうになりそう。」「ひもひもは,スパゲティやうどんができる。」「のばしてパンケーキ」など,楽しいアイデアがたくさん。最後は,作りたいものを作って見せ合いました。

にじの子学級い組 図工「カラフルフレンドこいのぼり」

画像1
 「こどもの日」にちなんで「こいのぼり」を作りました。同じ材料で作ったのに,一人ひとりみんな違って,どれもとても素敵です。

にじの子学級目標

 にじの子学級3クラスみんなの目標は「みんなでえがお」です。先日の参観日の生活単元学習に向けた学習でも,高学年の子どもたちは,「みんなでえがお」になれるように考えて準備を進めていました。たくさん関わり,たくさん考え,みんなでえがおになれる,にじの子学級にしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

にじの子学級5・6年 家庭科「野菜炒めを作ろう」2

野菜を洗って,切って,炒めて。火にかけると野菜炒めのいい匂いが部屋中に広がって,みんなで鼻をクンクン♪普段は野菜を食べるのが苦手な子もパクパク食べていました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp