京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up8
昨日:124
総数:674410
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

もみじ読書週間(読み聞かせ)

 今日は担任以外の先生による「読み聞かせ」がありました。子どもたちもワクワク・ドキドキ!!
 10分間と短い時間ではありましたが、朝から心温まる素敵な時間となりました☆
 
 
画像1
画像2
画像3

6年理科 てこのはたらき

画像1
画像2
画像3
 てこのはたらきについて実験で確かめました。大きなてこを使って「手ごたえ」を調べました。支点から力点を遠ざけると手ごたえが小さくなりました。
 また、支点から作用点までの長さが短いほど、小さな力でものを持ち上げることができました。てこを使う便利さを感じました。


土地のつくりと変化2

画像1
画像2
画像3
 火山灰を観察しました。火山爆発は急に起こります。突然の大爆発で周りに飛び散ります。だから、火山灰の粒は角ばっていて、流水のはたらきで出来た石とは形が違います。でも、顕微鏡で観察しないとわかりません。今日は2種類の火山灰の粒を観察しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

配布文書

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

全国学力・学習状況調査の結果

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp