京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:73
総数:673322
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

土地のつくりと変化

画像1
画像2
 地層がどんなもので出来ているかを学習しています。何百万年前,いやもっと何億年前の地層の様子を学習しています。花壇の土を大きさで「どろ・砂・れき」に分けてみました。ふるいを使って分けてみました。教室内の学習だけでなく、自分の目や手や体を使って「どろ・砂・れき」を体感しました。

6年理科 水よう液の性質2

画像1
画像2
 今日はリトマス紙を使って、水よう液の性質を調べました。「酸性」「中性」「アルカリ性」を赤色リトマス紙と青色リトマス紙を使って調べました。番外編の梅干しやレモン、こんにゃくも調べてみました。1回の学習だけでは、なかなか覚えられないので、リトマス紙を使った実験をもう1回予定しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

配布文書

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

全国学力・学習状況調査の結果

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp