京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up21
昨日:55
総数:672438
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

6年 新しい講堂に,一番乗り!

 今日,朝会が終わった後,校長先生と一緒に,6年生が講堂に一番乗りをしました。しばらくお話を聞いた後,講堂の中を見て回って,みんなで遊びました。
 真新しい講堂での初めての卒業式。とてもとても楽しみです。学校生活も残り16日。一日一日を大切に,最後の卒業式を立派に迎えたいです。
画像1
画像2
画像3

総合的な学習 『京都歴史探検隊』

総合的な学習で市内めぐりを実施しました。事前に,金閣小学校の近くのお寺や神社について調べ,市内めぐりの計画を立ててきました。実際に市内めぐりを行うことで,改めて,京都の歴史を知り,文化財について学習することができました。寒い中,一日よく頑張りました。
画像1画像2画像3

2月19日(金)6年「市内巡り」の様子

画像1
 金閣小学校の立地条件を存分に生かし,徒歩で校区近郊を巡りました。
 徒歩圏内で,これほど有名な寺社がたくさんあることに,改めて驚かされます。まだ帰校していませんが,天気がもちそうでよかったです。

6年 図画工作科 オルゴールボックス,完成間近!

 卒業記念もかねて,図画工作の時間に制作を進めていたオルゴールボックスも,いよいよ完成間近です。それぞれの思い出のつまったオルゴールボックス。開けるたびに,曲とともに,思い出がよみがえってくることでしょうね。
 3月に延期になってしまいましたが,校内図工展に出展します。保護者の方にもご覧いただければと思います。
画像1
画像2
画像3

中学校の先生が来てくださいました

 6時間目に,衣笠中学校の先生方が,教室に,小学校の学習の様子を見に来てくださいました。4月から多くの人がお世話になります。よろしくお願いします。
 今日で,卒業まであと27日。中学校進学に向けての心の準備も,少しずつ進めていきましょう。
画像1
画像2

6年 理科 私たちの生活と電気

 発電や蓄電,電気の変換について観察や実験を行いながら理解を深める学習です。今日は,手回しの発電機を使って,豆電球に明かりをつけたり,温度計の温度を上げたりしました。私たちの今のくらしに,なくてはならない存在である電気。明るさや温かさのために,とても役立っているのですね。
画像1
画像2
画像3

6年 卒業まで,あと何日?

 3学期は,51日間です。残り51日から始まった6年生の小学校生活も,すでに10日以上が経ちました。6年生の教室では,子どもたちが卒業までのカウントダウンカレンダーを作っています。「あと〇日」という数字だけでなく,メッセージも添えられていて,とっても素敵です。卒業までの残りの日数が少なくなってくるのは少し寂しい気もしますが,自分たちが作ったカレンダーがどんどん登場してくるのは,楽しみですね。最後の一日まで,しっかりがんばって,胸を張って金閣小学校を巣立ってほしいです。がんばれ,6年生!!
画像1
画像2
画像3

6年生 人権学習 「水平社宣言」

画像1
画像2
5時間目の社会科で人権学習をしました。
6年生は,歴史の中で,差別と闘った運動である
「水平社宣言」について,歴史的事実から
その時の人々の思いについて考えました。

西光万吉さんの人生から,
水平社宣言に込められた思いを
みんなで考えていきました。

学習の最後に,水平社宣言の最後の言葉である
『人間の世に熱あれ,人の世に光あれ』には,
どんな思いが込められているのか・・・

この悲しい歴史的事実と,どう向き合っていくのか

難しい学習でしたが,
一人ひとりが,真剣に向き合い,考えていました。

6年 社会科 町人の文化と新しい学問

 江戸時代に栄えた町人の文化や新しい学問を生み出した人物の業績について考える学習です。今日は,伊能忠敬を取り上げ,伊能忠敬がどのようにして正確な日本地図を作ることができたのかを考えました。
 歴史の学習も,江戸時代まで進んできました。過去について学ぶことは,未来について思いを馳せることです。日本の歴史を学ぶことを通して,自分たちが生きていく,よりよい未来について考えられるようになってほしいです。
画像1
画像2

6年 卒業アルバムに載せるの作文を書いています

 卒業アルバムに,毎年自分が書いた作文を載せます。清書は年が明けてからですが,今はその下書きをしています。構成もしっかりと考えて,字の間違いや,書き方のおかしいところもないように・・・。
 子どもたちがこれまで書いてきた中で,一番時間をかけて,真剣に取り組む作文です。どんな内容が書かれているのか,とても楽しみです。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学習プリント

学校だより

配布文書

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

新規カテゴリ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp