京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up19
昨日:120
総数:683292
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年11月21日(木)に、令和7年度 入学予定者対象の「就学時健康診断」を行います。

6年音楽「ラバーズコンチェルト」

画像1
合奏に向けて,練習を進めています。
今回の学習で,各パートがどのような役割を果たしているかを確かめ,グループに分かれました。
それぞれのグループで,自分のパートや楽器を決めていきます。
各グループがどのような合奏になるか楽しみです。

6年「読み聞かせ」

画像1画像2
修学旅行に行く前に,全学級に「サダコと千羽鶴」の絵本の読み聞かせに行きます。
そのために子どもたちは,自分の役割を決めたり,読み合わせたりして準備を進めています。
来週,自分たちが学習してきた中ではぐくんできた思いを読み聞かせを通じて伝えられたらと思います。

6年理科「植物の成長と水のはたらき」

画像1
植物の中を水がどのように通っているのかを調べる学習をしました。
カッターを使って,葉・茎・根を切り,断面をル−ぺで観察しました。
色のついている部分から,水がどこを通っているのかを考えることができました。

6年「平和について考えよう」

ヒロシマのことについて,自分が気になることについて調べる学習をしています。
個別の課題について,インターネットを使って,自分の必要な情報を収集していきます。
画像1

6年「大縄」

画像1
26日に実施する大縄大会に向けて,各学級で練習をしています。
それぞれの目標達成に向けて,頑張っています。

6年「部活動陸上」

画像1画像2画像3
梅雨入りをした後も天気に恵まれて,グランドでの練習をすることができます。
子どもたちは,「一日一日の練習が,紙を一枚一枚積み上げるように力をつける」と確信して練習を続けています。

6年「生け花教室」

画像1画像2画像3
6年生の中には,土曜生け花教室参加している児童がいます。
社会科「今に伝わる室町文化」で,現在も盛んに行われている「生け花」は約500年前の室町時代に始まったことを学習しました。まさに、室町時代に始まった「生け花」文化を今なお継承している児童です。

6年「教室ギャラリー」(図工)

画像1画像2画像3
図工の鑑賞の授業で「教室ギャラリー」を開きました。
児童の作品を展示し,子どもたちは作品の良さを見つけます。
教室全体が美術館になりました。

6年音楽「星空はいつも」

「星空はいつも」の歌の練習と,リコーダーの練習をしました。
リコーダーを吹いたのは,今回が初めてでしたが,一生懸命練習し,一通り演奏することができました。
最後には,リコーダーと歌に分かれて音を重ねることができました。
画像1

6年算数「分数÷分数」

今回は,わる数と商の大きさについて考える学習をしました。
はじめに整数のときのわり算のきまりについて確かめたあと,分数にもあてはまるかを考えました。
実際に計算したり,わる数の大きさから予想したりと,子どもたちはさまざまな方法で確かめることができました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp