京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up26
昨日:126
総数:675228
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

6年生 修学旅行 〜朝食タイム〜

 朝食の様子です。朝からもりもりいただいています。これも元気な証拠です。
画像1
画像2

6年 修学旅行 〜おはようございます〜

画像1
 午前6時30分,全員元気に起床しました。6時45分から朝の散策の予定でしたが,小雨のため,中止にしました。昨夜はみんな静かに休むことができましたので,今日も元気よくやり通すことができるはずです。昨夜の振り返りの様子を紹介します。真剣に自分たちの1日を振り返っています。振り返りを生かして,今日も1日がんばります!
 本日も子どもたちの様子をホームページでお伝えしていきます。どうぞご覧ください。
画像2

6年生 修学旅行 〜ライトアップ〜

画像1
 今日の最後の活動として,鳥居のライトアップ見学に行きました。修学旅行だからこそ,夜みんなと一緒にできる活動です。見学が終わったら,今日1日の活動が全て終了です。今日の振り返りをして,就寝します。明日も元気に活動できるようにゆっくり休みましょう。みんな,おやすみなさい!

6年生 修学旅行 〜夕食タイム3〜

 自分でお料理をとっていただきます。普段はなかなか使わないナイフやフォークにもチャレンジしています。6年生全員揃っての食事は格別ですね。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行 〜夕食タイム2〜

 披露宴会場のようです。白身魚のフライにグラタンにスープに広島風お好み焼きに…
まだまだ出てきそうです❗ 
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行 〜夕食タイム〜

画像1
画像2
画像3
 夕食のメニューを紹介します。前菜,スープ,グラタン,お好み焼き,このあとハンバーグ,ライス,デザートと続きます。

6年生 修学旅行 〜宮島の風景〜

 厳島神社の鳥居は,干潮でした。こんなところにも鹿の姿が・・・。明日の見学の時は,どうなっているでしょうか。 
画像1画像2

6年生 修学旅行 〜宿に到着〜

 18時15分に宮島にある「ホテルまこと」に全員元気に到着しました。ホテルの前で入館式を行い,宿に入りました。18時40分からみんなが楽しみにしている夕食です。
画像1
画像2

6年生 修学旅行 〜買い物タイム2〜

画像1
 大きなしゃもじを発見!長さ7、7メートル,重さ2、5トンもあります。このしゃもじはお土産として持って帰れませんが,お土産物屋さんには必ずしゃもじが置いてあります。宮島のしゃもじは大変有名で,宮島が木製のしゃもじの発祥の地とも言われています。そして,宮島のしゃもじでご飯をよそうと強運を招くとも・・・。

6年生 修学旅行 〜買い物タイム〜

画像1
画像2
画像3
 宮島の商店街でグループのみんなと買い物タイムです。限られた予算の中で,少しでも良いものを選んでいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp