京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up29
昨日:130
総数:674664
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

6年生 ちなみに・・・

 今日は七夕ということで,短冊に気持ちを込めて届けました。
画像1

6年 金閣なかよし探検隊を終えて

 金閣なかよし探検隊を終えて,いろいろなゲームを考えて準備してくれた5年生に感謝の気持ちを伝えました。5年生のおかげで楽しませてもらえたという気持ちと,これからさらにサブリーダーとして頑張ってほしいという励ましの思いを伝える姿からも,成長を感じました。
画像1
画像2

6年 水泳学習

 とても気持ちのいいお天気の中,プール学習を行いました。6年生の水泳学習では5年生の時と同じく,教え合いの時間を設けています。苦手な泳法も,この時間を使って友達から教えてもらい,泳げるようにがんばって練習しています。
画像1
画像2
画像3

6年 堂本印象美術館に行ってきました

 図画工作の時間に堂本印象美術館へ行ってきました。校区に美術館があるというのは,とても恵まれた環境だと思います。さまざまな作品を鑑賞させていただき,芸術の奥深さや面白さを感じてくれればと思います。
 社会科の時間に学習している室町文化に関する作品も展示されています。
画像1
画像2

6年 金閣なかよし探検隊2

 1つの地図をグループみんなでのぞき込んで頭を寄せ合う姿から,いろいろな学年の友達と関わり合うことの素敵さを感じました。
 また,低学年の意見を優先して聞く姿や,イスが足りない時には年下の子たちに座らせてやり自分たちは立って待っている姿,答えを分かっていても出しゃばらずにみんなが考えられるように待っている姿などから,6年生の成長を感じました。
 これからも低学年にやさしく,金閣小学校のリーダーとして立派な姿を見せてほしいと思います!!よくがんばりました!!
画像1
画像2
画像3

6年 金閣なかよし探検隊1

 今日は金閣なかよし探検隊を行いました。6年生はリーダーを中心に,グループの年下の子たちをまとめていました。上手くいくことばかりではなかったかもしれませんが,どうしたらグループのみんなが楽しく過ごせるかを一生懸命考えて行動している姿が印象的でした。6年生みんなの活躍もあって,きっと年下の子たちも楽しい時間を過ごせたのではないかな,と思っています。
画像1
画像2
画像3

6年 音楽科発表会

 これまで練習してきたラバースコンチェルトの発表会をしました。それぞれのグループごとに異なる楽器を選んでのアンサンブルで,音色やひびきの違いを味わいながら聴き合いました。聴いてみて感じたことを交流しました。自分たちのアンサンブルの良さを友達に言ってもらえると,とても嬉しそうな表情を浮かべていました。
画像1
画像2

6年 ランチルーム給食

 今年度はじめてのランチルーム給食でした。給食をいただく前に,飲料に含まれる砂糖の量についてお話をしていただきました。飲み比べもさせていただきました。
 これから益々暑い日が続いていきますが,水分を摂るときも砂糖を摂りすぎないように今日学んだことを意識してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年 セシル先生と

 セシル先生との外国語活動は今日を入れて後2回でおしまいです。今日もI can swim.で「できること・できないこと」を英語で言えるように学習を進めました。カルタをして,子どもたちはとても楽しく学習をすることができたようでした。
 次回でセシル先生とお別れです。セシル先生との最後の授業を大切にしてほしいと思います。
画像1
画像2

6年 社会見学に行ってきました5

 いざ大仏を目の前にすると,その大きさや偉大さ,また建造した技術のすごさなどに,子どもたちは驚いた様子でした。見学しながら32の特徴を探したり,気付いたことを記録したり,熱心に学習する姿が印象的でした。
 学校で学んだことを自分の目で実際に見て確かめたり,体験して感じたりすることは,とても大切なことだと改めて感じました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp