京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up3
昨日:135
総数:675340
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

自分の「道」を広げよう

今年初めての道徳の時間です。

「道徳とはどんな学習をするものですか」という問いかけに対して

子どもたちは、「・・・人権について学ぶもの。」「心について学ぶものかな。」

と首をかしげていました。

奥野先生から、自分自身や他人、集団、自然について学習し、

自分の「道」を広げるための学習だということを教わりました。

その後、「そういう自分にわたしはなりたい」というテーマで、

自分の目指す姿について考えました。
画像1画像2

わら天神で写生会

図工の学習の時間です。

今日は、わら天神に行き、神社の境内の中のベストポイントを選んで

写生をしました。こま犬の前を選んだ子や社の前を選んだ子など

それぞれでした。みんな一生懸命描いていました。

出来上がりが楽しみです!
画像1
画像2
画像3

学年開き「団結式」を行いました

画像1画像2画像3
 火曜日の3時間目に,シアターで行いました。子ども達に,「どんな6年生になりたいか」と尋ね,数人が発表しました。その後,6年生担当の先生から,自己紹介も含め,子ども達に向けてのエールを伝えました。
 子ども達は,きちんとした姿勢で,集中力をとぎらせることなく,最後まで話を聞くことができていました。6年生として,すばらしいスタートを切ることができました。子ども達の,意欲に満ちた目を見て,担当者ともども,うれしく感じました。明日は,さっそく所属する委員会を決めます。充実した一年にするために,様々なことにチャレンジしてほしいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp