京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up34
昨日:124
総数:674436
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

5年 家庭 食べて元気 ご飯とみそ汁

 昨日のろ組に続き、今日はい組が調理実習でご飯とみそ汁を作りました。グループで協力して一生懸命に調理に取り組む姿が印象的でした。
画像1
画像2
画像3

5年理科 ふりこの動き2

画像1
画像2
 学習のまとめで自分たちでふりこを作ってみました。マグネットをおもりにして、ふりこを動かしてみました。マグネットだと、おもりの位置が簡単に変えられて、ふりこの長さを調節できます。ふりこを速くしたり、遅くしたりして学習を楽しく確かめることができました。

5年 家庭 食べて元気 ご飯とみそ汁

 5年ろ組が調理実習でご飯とみそ汁を作りました。透明鍋で炊ける様子をじっくりと観察したご飯や、だしを取るところから丁寧に仕上げたみそ汁はとてもおいしくできました。
画像1
画像2
画像3

5年 図工 版画

 5年生の版画の作成が刷る段階まで進んでいます。一生懸命に彫った作品を刷り、たくさんの素敵な作品が完成してきています。
画像1
画像2

5年 書写 「初春」

 5年生は書写の学習で書初めに向けて「初春」という文字を毛筆で書きました。集中して少しでも良い字を書こうと黙々と取り組む姿がとても立派でした。
画像1
画像2
画像3

5年理科 ふりこの動き

画像1
画像2
画像3
 ふりこの学習をしています。ふりこが1往復する時間を求めるのですが、求め方がちょっぴり複雑です。1往復を求めるのに、10往復にしたり、3回も同じことをしたり。おまけに平均を求めたりして1往復を求めます。どうしてこんなじゃまくさいことをするのか。科学的な見方をするには、手間がかかり、その手間が実験データの誤差を防ぐという話をしました。
 さて、ふりこの長さを変えて1往復を求めました。班で協力をしながら、手続きに沿ってデータを求めました。すばらしい結果がでました。5年生の両クラスとも、がんばってデータを求め、とても正確に実験をすることができました。この実験が手始めです。まだまだ実験は続きます。5年生、素晴らしい実験態度でした。

5年 わくわくWORK LAND スナップ

 わくわくWORK LANDのスナップ写真です。
画像1
画像2
画像3

5年 わくわくWORK LAND スナップ

わくわくWORK LANDのスナップ写真です。
画像1
画像2
画像3

5年 わくわくWORK LAND スナップ

 わくわくWORK LANDのスナップ写真です。
画像1
画像2
画像3

5年 わくわくWORK LAND

 5年生はわくわくWORK LANDの学習に生き方探究館に行ってきました。京都銀行、井筒八つ橋、西利、ローソン、京都新聞、京都市役所の会社にそれぞれが就職し、一日社会人として仕事の仕方をロールプレイで学んだり、各会社で新しい企画や商品を考えたりしました。会社ごとに話し合いや交流を積極的に進める様子がたくさん見られ、ひとりひとりがとても輝いていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

配布文書

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

お知らせ

全国学力・学習状況調査の結果

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp