京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up3
昨日:176
総数:677067
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

5年 道徳 うばわれた自由

道徳の時間では,自由と責任について考えました。自分が考える自由についてクラスで交流した後,「ほんとうの自由」とは何かについて,物語を通して考えました。役割演技をやってみて,登場人物の立場になって考えてみました。自由とは,自分勝手なままで好き放題なことをするという意味ではなく,自分の行動に責任をもち,みんなのことを考えて動くことができることではないかな?と考えを深めていました。
画像1
画像2

5年 国語科 伝わる表現を選ぼう

 言葉には相手とのつながりをつくる働きがあることに気づき,目的や意図に応じて文章を簡単に書いたり詳しく書いたりする学習です。
 同じ内容でも,低学年の人にも伝わるように書くにはどのような表現がよいか,考えています。言葉を選んで文章を書くことは,大人になるにつれて大切になってきます。今のうちから,しっかりとした文章が書けるように,練習を積み重ねてほしいです。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学習プリント

学校だより

配布文書

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

新規カテゴリ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp