京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:137
総数:673176
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

緊急 5年 長期宿泊学習 明日の帰校時刻について

 本日午後4時に、花脊峠の通行止めが解除され、花脊峠経由での花背山の家への行き来ができるようになりました。
 しおりでは、京北経由の予定で、明日の学校到着を15:50ごろとさせていただいておりましたが、花脊峠開通により、バスも花脊峠を通行しますので、学校到着時刻が早まります。
 当初の予定より30分程度早く到着できる予定です。お迎えをご予定いただいている保護者の方には申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

5年 長期宿泊学習4日目 キャンプファイヤー

 最後の夜は、キャンプファイヤーをしました。クラスごとの出し物や、係の人たちの出し物で、楽しいひとときを過ごしました。いよいよ長期宿泊学習も明日までです。しっかり寝て、元気に学校に帰りたいです。
画像1
画像2
画像3

5年 長期宿泊学習4日目 夕食

 花脊山の家でいただく夕食も、今日で最後です。毎日、とてもおいしいメニューばかりでした。4泊5日の健康をしっかりと支えていただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

5年 長期宿泊学習4日目 花脊の自然

 朝は少し雨が降ったのですが、どんどんいい天気になってきました。すすきの穂や紅葉など、金閣校区よりも一歩進んだ秋の景色が、青空に映えてとても美しいです。
画像1
画像2
画像3

5年 長期宿泊学習4日目 林業体験とクライミング

 クライミンググループの様子です。
画像1
画像2
画像3

5年 長期宿泊学習4日目 林業体験とクライミング

 昨日の午前中のプログラムとは逆のグループで、午後は林業体験とクライミングを実施しています。
画像1
画像2
画像3

5年 長期宿泊学習4日目 野外炊事〜持ち寄りパーティー〜3

 どのメニューもとっても美味しくて、みんな大満足でした。
画像1
画像2
画像3

5年 長期宿泊学習4日目 野外炊事〜持ち寄りパーティー〜2

 4種類の料理を作るので、4種類のまざった、とってもいいにおいが、野外炊事場に広がってきます。昨日に続いて2度目の野外炊事なので、手際もよく、順調に仕上がっていきます。
画像1
画像2
画像3

5年 長期宿泊学習4日目 野外炊事〜持ち寄りパーティー〜

 朝食のパックドッグに引き続いて、午前中は、野外炊事場での野外炊事です。作るのはカレー・クリームシチュー・焼きそば・豚汁の4種類です。出来上がったらみんなで食べ比べをします。
画像1
画像2
画像3

5年生長期宿泊学習 靴の整頓

画像1
各棟の入口で上靴を脱ぎますが,昨晩の就寝前,5棟の入口を見ると,きれいに上靴が揃えられていました。とても気持ちいいです。他の棟や,お風呂場でも,靴を揃えて脱ぐことができてきています。一つ一つ,様々な点で成長して帰ってくることを期待しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

小中一貫教育構想図等

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp