京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up7
昨日:143
総数:677508
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

5年生エントリー種目「綱引き」練習

画像1画像2
運動会エントリー種目「綱引き」の並び方の練習をしました。
6年生の頼もしさはもちろん,それを見ながら,最高学年を引き継ぐ5年生も,とても頼もしく見えました。
話を聞き,自分で考えて動くことのできる5年生は,とても頼もしかったです。

5年生理科「植物の実や種子のでき方」

画像1画像2画像3
理科「植物の実や種子のでき方」のまとめの学習をしました。
子どもたちが問題作りをし,互いに答え合いながら,理解を深めていきました。
選択問題・穴埋め問題・文章でこたえる問題など,上手に問題を作っていました。

5年生図工「お話を絵で表す」1

画像1画像2画像3
図工「お話を絵で表す」の学習が進んでいます。
とてもていねいな下書き,彩色がすすんでいます。
完成を楽しみにしてください。

5年生国語「本をすすめよう」

画像1画像2画像3
国語の授業で音読・朗読をする場面があります。
音読・朗読をする人は,相手意識をもち,声の大きさや早さを意識して読みます。
この時間は,音読していない人の様子に驚き,うれしくなりました。
教科書を持ち,姿勢を正し,文を目で追っている姿は,高学年らしい素敵な姿です。

5年生「運動会準備体操」

画像1画像2画像3
運動会準備体操の練習が進んでいます。
クラスのみんなの動きや手をたたくタイミングがそろってきました。
来週は全校練習があります。全校生をリードできる5年生を目指します。

5年生音楽「静かにねむれ」

画像1画像2画像3
音楽で「静かにねむれ」のリコーダー奏を始めました。
繰り返すごとに,リコーダーの音色がそろっていく様子は,聞いていて心地いいものでした。
また,リコーダーにピアノで和音を重ねていくと,演奏の感じはどのように変わっていくかを聞き取り,和音についての学習をしました。
子どもたちの聞き取った感じのちがいを表現する言葉に,「曲が心に響くようになった。」「曲に幅ができたようだ。」などの言葉があり,驚かされると同時に,うれしくなりました。

5年生家庭科「食べて元気,ご飯とみそ汁」

画像1画像2画像3
家庭科「食べて元気,ご飯とみそ汁」の学習を進めています。
食べることの意味,ご飯のたき方,みそ汁の作り方を確認していきました。
山の家での野外炊事で生きる学習にしていきたいと考えています。

5年生応援団練習

画像1画像2
応援団の練習を始めました。
今日は,赤組,白組の練習を講堂で行いました。
6年生の応援団のリードに,一生懸命応えようとして頑張っている姿が印象的でした。

科学クラブ「べっこうあめ」を作ろう

画像1画像2画像3
科学クラブで「べっこうあめ」を作りました。
5年生の理科「ものの溶け方」に通じる実験です。
水に溶ける砂糖の量,水分を蒸発させても再結晶しない砂糖の特性など,詳しい学習はしていませんが,5年生の学習の時に思い出して考えることができればと考えています。
「おいしい」学習であるとともに「おいしい学習」でした。

5年生「山の家」実行委員(グループリーダー)

画像1画像2画像3
長期宿泊体験学習「花背山の家」の実行委員(グループリーダー)が決定しました。
い・ろ組各7人の実行委員に対して,い・ろ組とも12人の立候補がありました。選挙の結果,各7人の実行委員が選ばれました。選ばれた実行委員は,リーダーの責任感をもってみんなの先頭に立ってほしいと思います。残念ながら実行委員になれなかった人もいます。しかし,立候補し自分の考えをはっきりと発表することができた子たちに,大きな拍手を送りたいと思います。
学年全員のリーダーシップとフォローシップで,「山の家」を最高の5日間にしていきたいと考えています。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

小中一貫教育構想図等

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp