京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up3
昨日:139
総数:672559
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

5年算数「小数÷小数」

小数÷小数の筆算の仕方を考える学習をしました。
はじめは,小数点の位置に戸惑っていた様子でしたが,わる数とわられる数の小数点を同じけた数移動することに気づくと,すらすら問題を解けている様子でした。

画像1

5年算数「小数÷小数」

画像1
今回は,整数÷小数の計算の仕方を考える学習をしました。
はじめは,戸惑っていた子どもたちでしたが,整数÷整数の計算に直して計算できることがわかると,練習問題をすらすら解くことができました。
考え方の説明も上手にできました。

5年家庭科「おいしい楽しい調理の仕方」

今回は,野菜についてどのような調理をするか,どの部分を食べているかを考える学習をしました。
子どもたちは,これまでの経験から,「てんぷらにして食べたことがある。」「つけものにして食べている。」などの意見を出していました。
来週,ゆで野菜の調理実習を行うことをつたえると,子どもたちは大喜びでした。
画像1画像2

5年はばたき「人にやさしい金閣・環境にやさしい金閣」

画像1画像2画像3
はばたきの学習で,「人にやさしい金閣・環境にやさしい金閣」とはどのようなことかを考えました。
まずは,自分で思いつくことをワークシートに記入し,その後,グループで話し合いました。
どこがやさしいのか,なぜやさしいのかを話し合い,さまざまな意見が出ていてよく考えられている様子でした。

5年外国語活動「いろいろなものの数え方」

画像1
今回は11〜20の数字の言い方に慣れ親しむ学習をしました。
全員で1〜20を順番に数えていく活動では,なかなか成功せず,何度も何度も1から数え直しました。
また,その後数字かるたを行い,聞いた数字のカードを取る活動にも楽しく取り組むことができました。

5年国語「古典の世界(一)」

古典に親しむ学習として,「竹取物語」「平家物語」「徒然草」「おくのほそ道」の初めの部分を紹介しました。
子どもたちはそれらの中からお気に入りを一つ選び,暗唱します。
ご家庭で耳にすることがあるかもしれません。
頑張っている様子があれば褒めていただけるとありがたいです。
画像1画像2

5年書写「硬筆」

硬筆で,竹取物語のはじめの部分を試写しました。
子どもたちは,一画一画丁寧に書き,集中した雰囲気の中取り組むことができました。
2枚書いて,好きな方を選ぶ際に,子どもたちは迷いが出るほど,どちらも一生懸命書けている様子でした。
画像1画像2

5年社会「国土の気候の特色」

日本の気候には,どのような気候があるのか調べる学習をしました。
雨温図と,気候の特徴の情報を一致させるために,グループで話し合いました。
一年を通して気温が高く雨が多い雨温図を見て,「南西諸島の気候だ!」「いや,これは違うんちゃう?」のような会話が飛び交い,盛り上がっていました。
画像1画像2画像3

5年国語「漢字の広場2」

今日の国語の時間は,作家になりきり,物語を書きました。
教科書に載せられている挿絵を参考に,「登山家の半生」についての物語を書いています。みんな少しずつ脚色していて,仕上がりが楽しみです。

画像1

5年体育「マット運動」

グループの友達と協力して練習を頑張っています。
倒立前転をするために友達の足を支えたり,分からないことをアドバイスしたりなど,できる技を増やすために取り組んでいます。
ふりかえりでは,「できる技が増えた」「もう少しでできそうな技がある」などのコメントが書かれていました。
組み合わせに難しい技を取り入れられるよう練習を頑張っています。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp