京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:137
総数:673176
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

5年 図画工作科「アートフェスティバルの鑑賞」

画像1
画像2
 本日は,アートフェスティバルの2日目です。3時間目に,学年でアートフェスティバルの鑑賞会をしました。一時間かけてみっちり鑑賞し,それぞれの学年から一点を選んで,その選出理由をプリントに書きました。
 講堂が美術館になる3日間。まだご覧になられていない保護者の方がいらっしゃいましたら,ぜひ足をお運びください。どうぞよろしくお願いします。(明日の2時まで開催しています。)
 それから,今年度最後の参観・懇談会へのご参加ありがとうございました。子どもたちはスピーチをよくがんばってくれました。立派な姿を見せてくれてうれしかったです。

5年音楽科「6年生を送る会に向けて」

画像1
 今年の6年生を送る会では,教科書にも載っている曲,「君をのせて」を歌います。のびやかにひびく高音が特徴的な曲で,音がピタッと合うと,講堂全体に響きが広がって美しいのではないかと考えています(まだ,講堂練習はしていないのでわかりませんが)。
 まさに,歌声のきれいな5年生にぴったりの曲だと思います。
 今日は,音楽専科の井上先生のご指導のもと,みっちりと練習をしました。金曜日にも時間をとっています。本番は,3月12日(木)です。

アートフェスティバルを明日から開催します

画像1
 5年生は,「木版画」と「自然の素材を生かした立体作品」を展示しています。講堂が,アートな世界に染まる3日間です。明日から開催するので,ぜひ足をお運びください。高学年の参観日は水曜日の5校時です。

5年理科「ふりこの動き」震動は伝わる?!

画像1
 今日の学習では,「同じ長さの二つのふりこを糸でつなぎ,一つをゆらすともう一方のふりこも共振してふれる」ということを実験を通して学びました。
 はじめの予想を立てる段階では,様々な意見が出て,とてもおもしろい授業となりました。結果を知ったときは,子どもたちから驚きの声が上がりました。
 予想とは違う結果になるという体験は,子どもたちの理科的な関心を高めるきっかけになります。理科の醍醐味でもあります。
 素直な反応を見せる子どもたちの様子が,微笑ましかったです。

5年はばたき「スチューデントシティへ行こう」

画像1
画像2
 スチューデントシティ学習の本番の日に向けて,子どもたちは着々と準備を進めています。今日は,学習の山場である,「銀行ローン申請書の作成」に取り組みました。
 グループ(会社)で分かれて,はじめのピリオドで,いくらの資金を銀行に借りる必要があるのかを計算し,細かく表に記入していく活動です。
 子どもたちには難しすぎる・・・と感じてしまう内容ですが,「社会(経済)はこういう仕組みで動いている」というキャリア教育の視点から見ると,避けては通れない学習です。子どもたちは頭を抱えながらも,グループで知恵を持ち寄り,がんばって表を完成させていました。

5年 国語科「冬から春へ」

画像1
 冬の季語を使い,俳句を作りました。子どもたちの素直な気持ちや感覚を,そのまま俳句に表わしたような,素敵な作品ができました。教室の壁面に掲示しておりますので,参観日の時にご覧頂けたらと思います。
「お正月 まっていました お年玉」「雪合戦 顔に当てられ やりかえす」「雪が降り ろうそく持って かまくらへ」・・・

5年家庭科「おいしいね 毎日の食事」調理実習をしました

画像1画像2
 調理実習で,味噌汁と野菜炒めを作りました。今日はい組が行いました。(ろ組,は組は来週です。)
 慣れない包丁さばきや料理の段取りのまずさに冷や冷やすることもありましたが,無事,時間内にすべてのグループが「いただきます」をすることができました。
 「しょっぱかった」「野菜がまだかたい」「こげちゃった」という声も聞こえたものの,そこは自分たちで作った料理。「おいしい」と笑顔でしっかり完食し,給食も無理ない範囲で食べられていました。片付けもテキパキがんばっていました。

5年理科「ふりこの動き」の実験の様子

画像1
画像2
 理科では,「ふりこの動き」という単元に入っています。
 今日の授業では,ふりこの長さやふれ幅は変えずに,「重さ」の条件だけを変えて,ふりこがふれる時間を測定する“比較実験”を行いました。子どもたちはおもりをにらみながら,ストップウォッチを片手に熱心に実験に取り組んでいました。予想では,「ふりこのふれる時間は,重さによって変わる」という人が圧倒的に多かったです。
 さて,結果はいかに。

5年外国語 アルファベットをさがそう

画像1画像2
久しぶりの,ALTセシル先生の授業にみんなワクワク。
今日はアルファベットを探すゲームや,アルファベットを並べて言葉を作るゲームをしました。
みんなで楽しみながら学習しました。

5年体育科「マラソン大会をしました」

画像1
画像2
 5時間目の学年体育でマラソン大会をしました。子どもたちは寒風にもめげず、元気に走りぬきました。
 二つのコースを設定しました。「完走コース」と「チャレンジコース」です。
 「完走コース」は、自分のペースを守ってゴールまで走るコース。「チャレンジコース」は、一位を目指して精いっぱい頑張るコースです。
 どちらのコースを選んでいても、自分の目標に向かって一生懸命頑張る姿が見られました。みんなすばらしかったと思います。また、おうちで感想を聞いてみてください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

配布文書

月行事予定

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp