京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up41
昨日:137
総数:673215
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

4年 理科 電池のはたらき

 乾電池の数やつなぎ方を変えると,電流の大きさや向きが変わり,豆電球の明るさやモーターの回り方が変わることを確かめていく学習です。
 今日は,電池のつなぎ方によって,モーターが回る速さがどう変わるかを考えています。子どもたちは実験が大好きです。
画像1
画像2
画像3

4年 社会科 都道府県を覚えよう

 社会科の学習で,都道府県の場所と名前を覚えています。漢字で覚えるので,社会科の時間ですが,国語の教科書も活用して覚えています。全部で47あるので大変ですが,しっかりと覚えてしまえば,なかなか忘れません。がんばりましょうね。
画像1
画像2

4年 算数科 「たてる・かける・ひく・おろす」

 割る数が1桁の割り算の筆算の学習をしています。割り算の筆算は,たてて,かけて,ひいて,おろす,という順序があります。初めてであう割り算の筆算の仕方ですが,2学期になったら割る数が2桁になります。今のうちにしっかりと習得してほしいです。何度も練習しましょうね。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学習プリント

学校だより

配布文書

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

新規カテゴリ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp