京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up128
昨日:135
総数:673730
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

4年図工「ねんどで作ろう」

画像1画像2
今日からねんどで空想の生き物を作る学習を始めました。
子どもたちはまずグループ毎にどんな空想の生き物がいるのかを話し合い,盛り上がっていました。
その後,ねんどをこねて,生き物の中心部を作りました。ねんどの感触を楽しみながら,どんな生き物を作ろうか探っている様子でした。

4年はばたき「金閣きらきら大作戦」

今回は,これまでのゲストティーチャーの話を聞いて分かったことをまとめ,そこから金閣小学校をよりよくしていくためにどうしたらよいか考える学習をしました。
子どもたちはまずグループごとに話し合って,ホワイトボードに意見をまとめました。
表を使って上手に整理しているグループもあり感心しました。
その後はそれぞれが,金閣小学校をよりよくしていくためにどうしたらよいかを考え,発表しました。
画像1画像2

4年「森林教室」

画像1画像2画像3
下山した後は,再び講堂で学習のふりかえりをしました。
今日一日で学習したことをグループでまとめ,発表しました。
子どもたちは,「命のつながりがわかった。」「また森林教室に行きたい。」などの感想を述べていました。

4年「森林教室」

画像1画像2画像3
とうとう巣箱にたどり着きました。
子どもたちは針金で止めてある巣箱を木から外し,上蓋をあけました。
あける瞬間の子どもたちはとてもわくわくしている様子でした。
残念ながら,鳥の営巣した様子は見られませんでしたが,作りかけの巣や,そのほかの虫などをみつけることができました。

4年「森林教室」

画像1
画像2
画像3
講堂でお話を聞き終わった後,巣箱を外しに衣笠山へ出発しました。
巣箱までの道中で,樹齢の話やキノコが木を腐らせて山へ還していく話など,もりだくさんの話を聞くことができました。
前日の雪の影響で,残念ながら山頂までは登れませんでしたが,子どもたちは楽しそうに衣笠山を歩いていました。

4年「森林教室」

森林教室を行いました。
森林インストラクター会の方々にお世話になって,衣笠山にいる動植物のことについていろいろ教えていただくことができました。
子どもたちは,スライドを食い入るように見ながら話を聞いていました。
画像1画像2画像3

4年図工「ほってすって」

画像1
画像2
今日は自分の版画に彩色しました。
これまで黒インクのみだった作品に彩色することで,これまでとはちがった作品の仕上がりになり,子どもたちはとても嬉しそうな様子でした。

4年理科「すがたを変える水」

水を温め続けるとどうなるのかを調べる学習をしました。
水の様子を観察し続けて,沸騰というキーワードが子どもから出たため,
沸騰とはどういった状態のことを表しているのかグループで話し合いました。
それぞれ自分の考えを伝え合いながら,グループで一つの結論を出すために頑張っていました。
画像1画像2画像3

4年国語「野原に集まれ」

グループごとに作成した野原の発表を行いました。
野原のイメージとその住人の詩を発表しました。
子どもたちは発表し合いながら,友達の詩の良いところを見つけていました。
画像1画像2画像3

4年算数「調べ方と整理の仕方」

文章題を表にまとめて考える学習をしました。
はじめに,問題の中からわかった情報を表に書き込み,その後足したり引いたりして,答えを求めていきました。
表の空欄を埋めるためにはどのような計算が必要かを説明する活動も上手に出来ました。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校だより

配布文書

月行事予定

学校沿革史

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp