京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up39
昨日:59
総数:672401
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

【4年生】ツルレイシの観察

画像1
画像2
画像3
ツルレイシに実が付き,観察を行いました。
緑色の実が黄色く色づき,中から赤い種が飛び出ているところも見ることができました。
ツルもしっかり伸び,緑のカーテンが出来上がっています。

雄花と雌花の違いも観察できました。

【4年生】係決めをしました。

画像1
4年は組で夏休み以降の係を決めました。
学級で,必要だと思う係を発表し合った結果,
かざり係,ほけん係,お誕生日係,配り係,生き物係,
黒板係,時間割係が発足しました。

どの係もみんなやる気満々です。
学級の役に立とうと頑張る姿は素敵です。

4年図画工作「お話の絵」

画像1画像2画像3
先週描いたアイディアスケッチをもとに,下描きをしました。
また,下描きを終えた子どもから絵の具を使って彩色していきました。
色を組み合わせたり,重ねたり,工夫している様子が見られました。

4年体育「京炎そでふれ」

画像1
運動会に向けて京炎そでふれの練習を始めました。
はじめは不安がっていた子どもたちでしたが,練習を進めていくと,どんどん上達していきました。
子どもたちののみ込みのはやさに驚かされました。
これから練習を重ねていって,しっかりとした演舞を完成させていきます。

4年理科「空気と水」

画像1
画像2
閉じ込められた空気に力を加えると体積はどうなるか,また手ごたえはどうなるかを実験して確かめました。
子どもたちは,実験を通して,空気に力を加えると体積は小さくなり,手ごたえは大きくなることを学習しました。
また,最後には発展で,閉じ込められた空気の中にスポンジを入れ,力を加えるとどうなるか確かめる実験にも取り組みました。

4年国語「だれもが関わり合えるように」

画像1画像2
国語科で「だれもが関わり合えるように」をテーマとした発表に向けての準備をしています。
それぞれの課題に合わせた本を選び,必要な情報をメモしていく活動に取り組んでいます。
わからない言葉を辞書で調べたり,友達と協力したりして,着々と準備が進んでいます。
どのような発表になるか楽しみです。

4年社会「安全なくらしを守る」

社会の学習で,学校では火事にそなえてどのような設備があるのか調べる学習をしました。
グループごとに分かれて,実際に校舎内を歩き回り,火事に対する設備にはどのようなものがあるのかを調べました。
思ったよりも設備が多く,子どもたちは驚いていました。
画像1画像2

4年身体計測

画像1
画像2
身体計測を行いました。
4月に比べて身体が成長し,子どもたちは喜んでいる様子でした。
また,身体計測の前には,中村好子先生から睡眠についての話を聞きました。
睡眠をしっかりとることで,健康に生活できることを学んでいました。

4年国語「だれもが関わり合えるように」

自分たちで調べる課題について調べ学習を行いました。
似たようなテーマの子どもたちがグループとなって協力して調べていました。
本を読んでいく中で,新しい気づきや発見をしている子どもがたくさんいました。
画像1画像2画像3

4年はばたき「環境ってなんだろう」

はばたきの学習で環境について考える学習をしました。
まず,環境から思いつく言葉を書き連ねて,環境とは何かを考えました。
4年生として,「身の回りのくらし」と「自分と人とのつながり」を環境として,探究する学習をしていきます。
子どもたちは意欲を持って,学習のふりかえりができていました。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校だより

配布文書

月行事予定

学校沿革史

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp