京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up64
昨日:122
総数:678557
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

4年道徳「屋久島の杉」

画像1
「屋久島の杉」についての学習をしました。
パワーポイントで屋久島にある縄文杉の写真を見ながら,自然の大切さについて考えました。
子どもたちは,「屋久島の杉」の学習から,身の回りの自然を大切にしたいという思いを持っていました。
画像2

4年「みさきの家に向けて」

画像1画像2
みさきの家で行うキャンプファイヤーのクラス出し物の練習をしました。
何をするのかも自分たちで決め,練習を頑張っています。
それぞれのクラスが練習してきた成果を発表します。
子どもたちは,他のクラスがどんな出し物をするのか楽しみにしています。

4年理科「電池のはたらき」

乾電池と光電池の同じところ・ちがうところを調べる学習をしました。
光電池を直列につないだり,並列につないだりして,モーターの回転の仕方を調べました。
子どもたちは,一生懸命回路をつくり,意欲的に実験していました。
画像1
画像2

4年保健「育ちゆくからだ」

学年で保健の学習をしました。
自分たちのからだがどのように成長していくのかを,中村好子先生に指導してもらいました。
男の子と女の子のちがいなど,子どもたちは恥ずかしがりながらも,興味を持って話しを聞くことができていました。
画像1画像2画像3

4年算数「垂直・平行と四角形」

画像1
今日は,ひし形を対角線で切ったときにどのような形ができるのかを考える学習をしました。
ひし形のすべての辺は等しいという性質から,1本で切ったときには二等辺三角形ができることを考えました。
さらに,ひし形の2本の対角線は垂直に交わるという性質から,対角線2本で切ったときには直角三角形ができることを考えました。
子どもたちは,学習した内容をいかして,自分なりに考えたことを相手に伝えられるように,がんばっていました。

4年「みさきの家に向けて」

画像1
画像2
みさきの家で掲げる旗に個人の目標を書き込みました。
子どもたちは,それぞれの思いを持って,丁寧な字で書きこんでいました。
「みんなで協力したい」という思いや「自分の係をがんばりたい」という思いなど,児童によってさまざまでした。
自分の目標に向かって頑張ってほしいです。

4年道徳「メルヘンと二人の手で」

画像1画像2
「メルヘンと二人の手で」を読んで,文化や伝統について考える学習をしました。
ドイツでの文化や伝統を残していく話の読み聞かせを聞いた後に,日本の文化や伝統についても考えました。
授業の終わりには,自分たちも日本の文化や伝統を大切にしたいという意見が出ていました。

4年「みさきの家に向けて」

画像1画像2
野外炊事のための火起こしの練習をしました。
新聞紙をくるめて,着火し,まきをくべていきました。
なかなか火がまきにつかなかったり,ついたかと思えば煙に苦しめられたりしていましたが,自分たちで火を起こしたことにとても満足そうな様子でした。
みさきの家で,今回の経験を生かしておいしいご飯を作ってほしいです。

4年「みさきの家に向けて」

みさきの家での各グループごとのめあてを考えました。
「友達が困っていたら助ける」「はんのだれもが楽しめるようにする」「みんなで協力をする」など,自分たちの活動目標を決めました。
どのグループもそれぞれの目標を持って活動していきます。

画像1

4年書写「左右」

画像1画像2画像3
「左右」と習字で書きました。
筆順に気をつけて,字形を整えて書くことをめあてにして学習に取り組みました。
子どもたちは,姿勢を正して,落ち着いた状態で丁寧に書いている様子でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校だより

配布文書

月行事予定

学校沿革史

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp