京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:65
総数:677709
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

4年社会「きょう土をひらく」

画像1
琵琶湖疏水をつくることが提案されてから第一疏水ができるまでの9年間に何があったのかを調べる学習をしました。
出来事を年表にまとめ,琵琶湖疏水に対する近隣住民の思いを確かめながら,学習を進めました。

4年算数「小数×整数,小数÷整数」

今日から「小数×整数,小数÷整数」の学習を始めました。
今回は,小数×整数の計算の仕方を考える学習を行い,子どもたちは,どのように計算したらよいかを図や絵を使って考えていました。
計算の仕方が分かると,練習問題をすらすらと解くことができていました。
画像1

4年国語「クラブ活動リーフレットを作ろう」

クラブ活動リーフレットの中身を仕上げています。
子どもたちは,それぞれ自分のクラブの魅力を伝えるために,文や写真で伝え方を工夫しています。
この後,文章を見直して,リーフレットの表紙と裏表紙を作っていきます。
画像1画像2

4年算数「もとの数はいくつ」

今回も関係図を使って問題を解きました。
子どもたちは慣れてきたのか,1回目,2回目にくらべてより速く正確に関係図をかくことができていました。
また,自分たちで意見を付け足していって黒板に関係図をかいていくのも上手になってきました。
問題を速く解き終わった子どもは,自分で問題を作ったり,類問を解いたりして積極的に問題解決に取り組んでいます。
画像1
画像2

4年学習発表会

26日,27日と2日あった学習発表会を終えました。
ご家庭で練習を見ていただいたり,衣装を準備していただいたりとご協力ありがとうございました。
子どもたちは,発表を終え,達成感でいっぱいの様子でした。学習発表会を通して大きく成長できたと思います。
また,他学年・学級の発表を鑑賞して,それぞれの良さを味わっていました。
5時間目は,学習発表会を終えて,感想を書きました。
書きたい気持ちが強く,すらすらと子どもたちは感想を書いていました。
画像1画像2画像3

4年算数「もとの数はいくつ」

画像1画像2
昨日に引き続き,絵や図を使って考え,問題を解く学習をしました。
子どもたちは,昨日学習した関係図を使って解こうとしていました。
(900−60)÷8なのか(900+60)÷8なのか意見が分かれ,子どもたちはどちらが正確なのかを話し合っていました。

4年国語「クラブ活動リーフレットを作ろう」

画像1
画像2
クラブ活動リーフレットは3年生に向けて書くようにしています。
そこで子どもたちは,相手を意識して,3年生でも読めるような言葉遣いにしたり,ふりがなを書いたりして工夫していました。
友達の良いところを真似して自分の原稿をよりよくしようとしている姿が多々見受けられました。

4年国語「クラブ活動リーフレットを作ろう」

クラブ活動リーフレットの作成を始めました。
子どもたちは,これまでの学習で考えてきたリーフレットの組み立てをもとに,写真を選んだり,文章を書いたりして作成しています。
自分の所属しているクラブの魅力を伝えるためにどのように伝えたらよいかを一生懸命考えていました。
画像1画像2

4年算数「もとの数はいくつ」

画像1画像2画像3
「もとの数はいくつ」の学習で,文章題を絵や図に表して問題を解く学習を行いました。
子どもたちは,ひとつひとつ情報を図に整理し,問題を解いていきました。
関係図のかき方を一緒に考え,関係図を使って問題を解く練習もしました。

4年体育「すもう遊び」

今日もすもう遊びでチーム戦を行いました。
それぞれのチームで相手に勝てるように先鋒・次鋒・中堅・副将・大将を決めました。
今回は,全チーム総当たりのリーグ戦を行い,子どもたちは勝てるように必死に取り組んでいました。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校評価

学校だより

配布文書

月行事予定

学校沿革史

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp