京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up11
昨日:137
総数:673185
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

4年生 苔玉作り

4年生は総合学習「はばたき」の時間に,“スーパーエコスクール金閣”をテーマに学習を進めています。
グリーンカーテンを育ててきた経験から,苔の保水力に注目し,苔玉作りにチャレンジしました。
画像1画像2画像3

エコライフチャレンジ

地球温暖化についての学習をしました。
NPO法人の「気候ネットワーク」の方々に来ていただき、お話をして頂きました。
これから、地球温暖化について自分たちに何ができるのかを考えていきたいと思います。
画像1画像2画像3

4年社会見学6 東北部クリーンセンター

たくさんのごみが処理されていく様子を,みんなでしっかりと見学できました。
来週からは,今日浄水場とクリーンセンターで見学してきたことをまとめる学習を進めていきます。
画像1
画像2
画像3

4年社会見学5 東北部クリーンセンター

午後からは,東北部クリーンセンターに行きました。
最初は,ビデオを見てからクイズに答えました。
全員のイスについているスイッチを押すと,回答率が何%なのか表示され,
子どもたちは楽しみながら真剣に答えていました。

施設の見学では,ごみクレーンのあまりの大きさにびっくりしました。
ごみが投入される様子を間近で見ることができました。
画像1
画像2
画像3

4年社会見学4 ランチタイム

お昼ご飯は,宝ヶ池の子どもの楽園で食べました。
お弁当がおいしい!と,みんな笑顔いっぱいでした。
食後は楽しく遊び,みんないい汗をかいていました。
画像1画像2画像3

4年社会見学3 松ケ崎浄水場

その次に,急速ろ過池に行きました。
先ほどさわった砂が池の底に敷き詰められている様子を見学しました。
そして,砂を洗浄するところを見せてもらいました。
洗浄で水の色が変わっていき,歓声があがっていました。

画像1
画像2
画像3

4年社会見学2 松ケ崎浄水場

次に,ろ過で使う砂を実際に触らせていただきました。
砂場などの砂と違い,砂の粒がそろっていることに驚き,サラサラの手触りを喜んでいました。

フロック形成池では,フロックが大きくなっていく様子を観察しました。

次の薬品沈澱池では,フロックが沈み,水がどんどん透明になっていく様子を見ていきました。
画像1
画像2
画像3

4年社会見学1 松ケ崎浄水場

昨日までとはうってかわって,梅雨の晴れ間のよいお天気になった本日,
4年生は社会見学に出かけてきました。

最初に行ったのは,松ケ崎浄水場です。
見学の初めに見たのは,洗浄水槽です。
大きな水槽の様子に子どもたちは驚いていました。
この建物がテレビの撮影に使われたと聞き,もう一度,子どもたちは驚いていました。
続いて,着水井に行き,琵琶湖から送られてきた水の様子を観察しました。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

月行事予定

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp