京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up53
昨日:130
総数:674688
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

【3年生】国語辞典のつかい方

 今日は,国語辞典のつかい方の学習をしました。興味津々で,国語辞典を扱っていました。上手に引けるようになってほしいです。
画像1画像2

【3年生】理科の学習

 今日の理科の学習は,「こん虫をそだてよう」の単元をしました。モンシロチョウの育つ順序を予想してから,花壇のキャベツにはどのような様子のモンシロチョウが見られるか,観察に行きました。たまごやよう虫・さなぎといろいろな様子が見られ,子どもたちは予想と比べながら見ていました。
画像1
画像2

【3年生】種の観察

 今日の理科は,これから育てていきたい植物(オクラ・ホウセンカ)を決めました。その後,種の観察をしました。小さな種のホウセンカを観察している子,少し大きな種のオクラを観察している子,それぞれでしたが,がんばって大きさを測ったり,どんな色で塗ればいいのか考えたりしていました。
画像1

【3年生】図画工作

 今日は,「大きな木」の続きをしました。生きものや人などをパスで描いた後,周りをコンテで丁寧に塗っていました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp