京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up6
昨日:166
総数:672144
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

3年理科「磁石にひきつけられるものは・・?」

磁石にひきつけられるものは何なのか,いろいろなものに磁石を近づけて調べました。「豆電球の時と同じで,金属はひきつけられるのかな?」と予想していた人が多かったのですが,実際に実験してみて,ひきつけられるものはすべて鉄でできているということに気が付くことができました。
画像1
画像2

3年「クラブ見学」

来年度からのクラブ活動に向けて,どんなクラブがあるのか「見学」を行いました。「どんなクラブがあるのだろう?」「早くみてみたいな。」とこの日を楽しみにしていました。一つ一つのクラブを見学しながら,思ったことをメモに書いていました。クラブ見学を通して,来年度からのクラブ活動をより楽しみにしていました。
画像1
画像2
画像3

3年係活動「お楽しみ係」

お楽しみ係の人が中心となって,クラスでお楽しみ会を行いました。係の人は,この日のために,何日も前から楽しい企画を考えていました。突然のプログラム変更など,ハプニングもありましたが,係の人の頑張りと,クラスのみんなが楽しく協力してくれたおかげで無事成功することができました。
画像1
画像2

3年係活動「みんな遊び」

「みんな遊び係」の人が企画をして,週に何回か「みんな遊び」を行っています。係の人は,「みんなが楽しく遊ぶためにはどうすればいいか」ということを毎回話し合って決めてくれています。寒い日が続いていますが,寒さに負けずに楽しそうに体を動かしています。
画像1
画像2

3年国語「ことわざを調べよう」

事典やことわざが載っている本を使って,ことわざの意味を調べました。国語辞典と同じで,五十音順に載っているものや,特徴ごとに分けて書かれていることが分かりました。調べ方が分かったので,次は自分のテーマのことわざを調べていきます。
画像1
画像2

3年 算数「2けたをかける筆算」

算数の学習で「2けたをかける筆算」の学習をしています。これまでに1けたをかける筆算の仕方を学習してきましたが,2けたの筆算について,少し戸惑っている様子の人もいました。しかし,できた人が「ミニ先生」となって,筆算の仕方を優しく教え合う中で,できるようになってきました。友達に伝えることで,教えた人も「分かりやすく教えるためにはどうすればいいのか」と考えることで力がついてくるので,これからも続けて欲しいです。
画像1
画像2

総合「図書館へ行って調べよう」

インターネットを使って分からなかったところを,本を使って調べました。グループで知りたいことが載っている本を見つけて,分かったことを記録しました。これから,本とインターネットの情報をうまく活用して,情報を整理しながら調べていきます。
画像1
画像2

3年図工「ニスを塗りました」

板に絵を書いたので,ニスを塗りました。友達と協力して塗残しや塗りむらがないように見合いながらしました。少しずつ慎重に塗ることができました。来週からいよいよ,釘を打っていきます。
画像1
画像2

3年社会「道具の変化について」

どうして昔の道具は今の道具に変化したのか考えました。グループごとに,その道具にぴったり合うキャッ木フレーズを考えました。どのグループも,これまでに調べてきたことを思い出しながら,活発に話をすることができました。
画像1

3年総合「グループで話し合って」

これまで,インターネットを使って,テーマについてそれぞれ調べてきました。今回は調べてきたことをグループで持ち寄って,まだ調べていないことは何なのか交流しました。グループで調べることを役割分担したので,来週はグループで調べていきます。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

小中一貫教育構想図等

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp