京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up2
昨日:94
総数:675078
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

3年 算数「2けたをかける筆算」

算数の学習で「2けたをかける筆算」の学習をしています。これまでに1けたをかける筆算の仕方を学習してきましたが,2けたの筆算について,少し戸惑っている様子の人もいました。しかし,できた人が「ミニ先生」となって,筆算の仕方を優しく教え合う中で,できるようになってきました。友達に伝えることで,教えた人も「分かりやすく教えるためにはどうすればいいのか」と考えることで力がついてくるので,これからも続けて欲しいです。
画像1
画像2

総合「図書館へ行って調べよう」

インターネットを使って分からなかったところを,本を使って調べました。グループで知りたいことが載っている本を見つけて,分かったことを記録しました。これから,本とインターネットの情報をうまく活用して,情報を整理しながら調べていきます。
画像1
画像2

3年図工「ニスを塗りました」

板に絵を書いたので,ニスを塗りました。友達と協力して塗残しや塗りむらがないように見合いながらしました。少しずつ慎重に塗ることができました。来週からいよいよ,釘を打っていきます。
画像1
画像2

3年社会「道具の変化について」

どうして昔の道具は今の道具に変化したのか考えました。グループごとに,その道具にぴったり合うキャッ木フレーズを考えました。どのグループも,これまでに調べてきたことを思い出しながら,活発に話をすることができました。
画像1

3年総合「グループで話し合って」

これまで,インターネットを使って,テーマについてそれぞれ調べてきました。今回は調べてきたことをグループで持ち寄って,まだ調べていないことは何なのか交流しました。グループで調べることを役割分担したので,来週はグループで調べていきます。
画像1
画像2

3年社会「道具の進化を年表で表すと・・」

これまでに調べてきた道具がどのように進化してきたのか分かるように,年表にまとめました。各グループで分担をしながら,「この道具はどの時代だろう?」「どうしたらわかりやすい年表になるかな」と話し合って年表を作成することができました。
画像1
画像2

3年図工「色を塗ろう」

図工の学習でコリントゲームを作成しています。土台となる板に絵を描いて,釘を打って輪ゴムでつなげ,輪ゴムの力でビー玉をとばすゲームです。今週は,土台となる板に下描きをして,絵の具で色を塗りました。一つ一つ丁寧に色を塗ることができました。
画像1
画像2

3年社会「年表づくり」

社会の学習で「道具のへんか」がよく分かるように年表にまとめました。今まで調べてきて分かったことを,グループで話しながら,年表にまとめることができました。
画像1
画像2
画像3

3年体育「跳び箱」

体育の学習で「跳び箱」に取り組んでいます。授業が始まったら,自分たちで準備をして,準備体操,準備運動・・と,自分たちで進んで学習を進めています。お互いに見合いながら,アドバイスすることができました。
画像1
画像2
画像3

3年社会「調べた事を年表にまとめよう」

道具の移り変わりが分かりやすいように,調べた事を各グループで年表にまとめました。「この道具はどの時代の道具だろう?」と各グループで相談しながら年表にまとめていました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

小中一貫教育構想図等

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp