京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/04
本日:count up96
昨日:158
総数:678322
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

3年生 はばたき 〜金閣しぜんたんけんたい〜(1)

今日も夏のように日差しが強く,暑い一日となりました。
水泳学習の始まりが少しずつ近づいてきています。
3年生は清掃前のプールの中にはどんな生き物がいるのかを調べました。
プール清掃をする際にはプール内を消毒するため,今プールにいる虫たちは生きられません。そのため,一匹でも多くの生き物を救い出そうという思いももってのぞみました。
画像1
画像2
画像3

【3年生】苗の植え替え

 理科の学習で育てているダイズ・ホウセンカ・マリーゴールド・ヒマワリ・オクラの苗が大きくなってきたので,植木鉢に植え替えました。苗を折らないようにとても慎重に植え替えていました。
画像1

3年生 衣笠山(2)

衣笠山の鬼の広場に着いてから,いろいろな葉っぱの観察をしました。
大きな葉っぱやぎざぎざの葉っぱ,ふさふさした葉っぱや服にくっつく葉っぱなど,いろいろな種類の葉っぱがあることを発見しました。
そして,1人1枚お気に入りの葉っぱを選んで,1枚だけを学校に大切に持ち帰りました。
学校に到着してから,葉っぱに紙を載せてこすり出しをしました。
初めてこすり出しをする子も多く,葉っぱが浮かび上がって見えることにびっくりして感動している様子でした。
画像1
画像2
画像3

3年生 衣笠山(1)

総合的な学習の時間「はばたき」の学習で,衣笠山に行ってきました。
出発する前に,衣笠山にはどのような生き物がいるのか予想し,それぞれのクラスで話し合いました。

画像1
画像2
画像3

【3年生】体育でハンドベースボール

 体育でハンドベースボールをしています。初めは,ルールが分からず打ってもどうしたらいいのか分からなかった子どもたちですが,回を重ねるごとに,ルールも分かり,同じチームの子に声かけする姿が増えてきました。また,点を取られないように一生懸命に取ったボールを味方にパスしていました。勝敗が気になる子どもたちなので,負けたチームは次は勝てるように,がんばってほしいです。
画像1
画像2

【3年生】図画工作

 今回の図画工作の学習「大きな木」は,高学年の図画工作担当の山内先生に木の描き方を教えてもらって,コンテでスケッチしました。スケッチする前に実際に木をさわってみて,ゴツゴツする感じや苔が生えているのを近くで見て,茶色だけでなく緑色もあることに気づいてスケッチしました。どんな木の絵が出来上がるのか楽しみです。
画像1
画像2

3年生 1年生をむかえる会

1年生をむかえる会の本番前に,学年全員でい組の教室に集まって一度だけ練習をし,みんなで気合を入れてから講堂に向かいました。
3年生は学校クイズをしました。
全員で大きな声で1年生に聞こえやすいようにがんばって発表しました。
1年生が一生懸命答えてくれていて,3年生もとても喜んでいました。
画像1
画像2
画像3

3年生 社会科まちたんけん 鏡石方面 (2)

鏡石公園に行ってからしばらくお茶休憩をしました。
たくさん歩いていましたが,子どもたちはとても元気いっぱいで,全力で遊んでいました。
これから校区にはどのようなものがあったのか地図にまとめる学習をしていきます。
画像1
画像2
画像3

3年生 社会科 まちたんけん 鏡石方面 (1)

社会科の学習で鏡石方面に探検に行ってきました。
道の様子や建物の様子などをよく見ながら進んでいきました。

画像1
画像2
画像3

3年生 算数「円と球」

3年生は「円と球」の学習を始めました。
最初に方眼紙を使ってこま作りをしました。
こまに点を描き,こまを回すと点がどのような形を描くかを調べました。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校評価

学校だより

配布文書

月行事予定

学校沿革史

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp