京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up6
昨日:134
総数:673043
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

3年 はじめてのコンピュータ学習

画像1
画像2
習いたてのローマ字を定着させるために、はばたき学習(総合的な学習の時間)でコンピューターを扱いました。
コンピューター室の約束やクリックの仕方、電源の入れ方など基礎的なことを学びました。
タイピングにも挑戦しました。
検索の仕方で、「金閣小学校」と打ってホームページを見ました。
コンピューターに慣れて、いろいろな学習で活かせるようにしていきたいと思います。

歯科検診

今日は歯科検診をしました。
学校医さんにきていただいて、歯をみてもらいました。
3年生のこの時期は、乳歯から永久歯への生えかわりの時期です。

検診を終えて、「むし歯はあまりないけれど、磨き残しがある子どもが目立つ。」とのことでした。磨いているつもりでも磨き残しがあり、歯垢がたまっているようです。
本日、検査結果を記載した紙を持ち帰らせましたので、ご覧ください。
画像1画像2

図工 「楽しくつかおう2」

画像1画像2
図工の時間に、空き箱やカップなどを使って、小物入れや鉛筆たてなどを作りました。
その作品をみんなで鑑賞し合いました。
友達や家族にあげるために作っている子や、自分で使うために作っている子などさまざまでしたが、それぞれの思いのこめられた作品を認め合いました。
ご家庭で、大切に使っているでしょうか?

運動会に向けて練習を始めました

画像1
画像2
運動会に向けて、種目の練習を始めました。まずは、80m走の練習です。
レーンによって、スタートの位置が違うということをなかなか飲み込めない子もいました。内側のレーンを走る子は、スタート位置が奥で、外側のレーンを走る子はスタートの位置が前の方です。どのレーンも80mです。
何回か練習した後、80mのタイムを取りました。この結果をもとに、走力が同じくらいになるように組を分けて、子どもたち同士で競い合います。
何度も全力疾走をしたので、筋肉痛になった子も多かったのではないでしょうか。
本番が楽しみです。

たし算とひき算の筆算

画像1画像2
3ケタ、または4ケタの筆算の学習に取り組んでいます。
たし算は、2年生の時の繰り上がりの処理の仕方がきちんと定着していれば、3年生の3ケタになっても難なくクリアできています。積み上げの大切さを実感する瞬間です。
ひき算は、たし算に比べて苦手意識を持っている子どもが多いようです。0のある繰り下がりの処理に苦労していました。
それでも、間違いをおそれず、少し難しい問題だと更に目を輝かせて学習に取り組んでいます。

習字の「一・二」

書写の授業です。
道具の使い方を覚え、今回は筆の運び方の学習をしました。
「トン・スー・トン」を合言葉に、書き始めと書き終わりの筆運びに気をつけて書きました。なかなかの大作が出来上がりました。
子どもたちの学習に対する真剣なまなざしは、何度見ても素敵です。
画像1画像2

選書会をしました

金曜日には、選書会をしました。
今年も、本屋さんにたくさんの新しい本を持ってきていただきました。
講堂の中は、本でいっぱいになりました。その中から、図書室に入れてほしい本を選びます。いろいろな本を手にとって、真剣に選んでいました。
子どもたちの中には、大人気の「アナと雪の女王」の本を探している子もいました。
「これにしよっ。」「やっぱりこれにしよ。」「迷うなぁ。」

自分の選んだ本が図書室に入ったらいいですね。
画像1
画像2

植物をそだてよう

理科「植物をそだてよう」の学習で、育てているヒマワリと、ホウセンカを花壇に植えかえました。ポットから上手に取り出すことができました。
水やり当番を決め、世話をしていきます。
これから成長していく様子を観察していきます。
画像1
画像2

本はともだち

画像1
画像2
国語の時間に、科学読み物を読んで感想を書く学習をしました。
図書室に行って、それぞれの子どもが自分の気になる科学読み物を選び、
読んで感想を書きました。
集中して読書をし、思ったこと、感じたことなどをノートに書きました。

チョウの観察をしました

先日から育てているチョウの幼虫を観察しました。
幼虫の成長度合いをみんなで確認しました。
虫めがねをつかって細かいところまで観察し、観察カードをかきました。
子どもたちは、成長していくチョウを見て喜んでいます。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校評価

学校だより

配布文書

月行事予定

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp