京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up133
昨日:143
総数:677634
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

【2年生】1年生を迎える会

画像1
わくわくドキドキの本番でした。練習より上手にできて、さすが2年生だなと感じました。1年生に2年生の思いが伝わっていればいいなと思います。

【2年生】1年生を迎える会の練習

画像1画像2
 1年生に向けてがんばって取り組んでいます。
 明日は、本番です。
 2年生の思いを1年生に伝わるようにがんばります。

【2年生】国語科 春がいっぱい

 自分たちで見つけた春だと思うものをカードにまとめました。子どもたちは、とても一生懸命頑張っていました。これからも季節を感じながら過ごしていって欲しいと思います。
画像1画像2

【2年生】ミニトマトの芽が出たよ

画像1画像2
 ミニトマトの芽が出てきました。
 子どもたちは、とても喜んでいました。
 これからも水やりを続けてぐんぐん育て欲しいと思います。

【2年生】リレーあそび

画像1
画像2
みんなで楽しくリレーあそびをしています。さまざまな動きを合わせて走っています。この学習を通して走るの楽しいと思ってもらえたらと思います。

【2年生】 学校たんけん

画像1
画像2
 1年生に学校紹介をするためにポスターづくりや学校たんけんの下見を行いました。子どもたちは1年生のためにと意欲的に活動しています。

【2年生】ミニトマトをうえたよ

画像1
 生活科の学習でミニトマトを植えました。毎日忘れずに水やりをして大きく育ってほしいと思います。成長の様子もホームページにあげていきます。

【2年生】 漢字の学習

画像1画像2
 姿勢を正して丁寧な字を書こうとみんなでがんばっています。これからも漢字を一つ一つ丁寧に覚えていって欲しいと思います

2年生 身体計測

画像1
身体計測の前に保健指導を行いました。子どもたちは自分の生活を振り返り、見つめなおすことができました。

2年生 図書館たんけん

画像1
 2年生になり初めての図書館に行きました。子どもたちは本をかりれてとても嬉しそうでした。100冊以上目指して頑張って欲しいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校評価

学校だより

配布文書

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

全国学力・学習状況調査の結果

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp