京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up4
昨日:83
総数:680077
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

2年 図画工作「紙版画」

いよいよ完成!!
ローラーでインクを塗り,ばれんを使いながら刷っていました。
うまく刷れているか,ドキドキしながら作品見つめていました。
背景も色鮮やかでとっても綺麗でした☆
画像1
画像2
画像3

2年 生活科「まちたんけん」

生活科の学習内容をさらに深めるために再度,「まちたんけん」に出かけました。今回は質問をまとめ,「インタビュー」をしました。緊張している様子でしたが,しっかりと挨拶をし,インタビューをすることができました。どの施設の方も丁寧に教えてくださり,みんな必死にメモをとっていました。お忙しい中,ご協力いただき,ありがとうございます。この後の学習につなげていきたいと思います。

画像1
画像2

2年 体育科「ゆっくりかけあし」

先頭はコースを決めたり,グループのみんながついてくることができるようにスピードをコントロールしたりしています。ゆっくり走ることのよさや心地よさを感じていました☆
画像1
画像2
画像3

2年 生活科「もっともっとまちたんけん」

先日の「まちたんけん」で見つけたことや気付いたこと,思ったことをタブレット(写真)を活用しながら交流しました。それぞれの場所の「ひみつ」の交流から「なぜ?どうして?」という疑問がたくさんうまれ,今後のインタビュー活動につなげてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

2年 生活科「もっともっと町たんけん」 2

郵便局や交番,お花屋さんなど自分が調べたい場所に行きました。そこで見つけた工夫や疑問,心を惹かれたポイントを写真や言葉で記録しました。この後の交流会が楽しみです☆
画像1
画像2
画像3

2年 生活科「もっともっと町たんけん」

春にも「町をたんけん 大はっけん」の学習で町たんけんに出かけました。今回は,タブレットを持って写真を撮ったり,インタビューをしたりしてさらに詳しく調べます!
画像1
画像2
画像3

2年 算数科「ひとつ分の数といくつ分」

「ひとつ分(かけられる数)」と「いくつ分(かける数)」を文章や具体物から読み取り,かけ算の式をたてて,解いていました。かけ算の式をたてる時にはとっても大切なことですね!
画像1
画像2

2年 生活科『あそんで ためして くふうして』 2

遊びのルールも考え,さらに楽しく遊べるように工夫をしています。
完成したらみんなで「遊び」を交流しよう☆
画像1
画像2
画像3

2年 生活科『あそんで ためして くふうして』

ペットボトルやキャップ・空き箱など,集めた物の特徴を生かして,積んだり,転がしたり,はじいたりしながら遊びを考えていました!!
画像1
画像2
画像3

2年 遠足(仁和寺) 4

待ちに待ったお弁当!!
アルコール消毒をし,みんなで「いっただっきまーす!」
みんな笑顔があふれていました☆
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校だより

配布文書

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

小中一貫教育構想図等

お知らせ

全国学力・学習状況調査の結果

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp