京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:135
総数:673603
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

2年 特別の教科道徳「おにいちゃんの 電話」

2年生は「おにいちゃんの 電話」という教材を通して,相手に応じた気持ちのよい言葉遣いについて話し合い,今までの自分についてふり返ったり,これからの自分について考えたりしていました。
画像1
画像2

2年 生活科『ぐんぐん そだて おいしい やさい』

2年生は,生活科の学習で「ミニトマト」を育てています。
今日は,黒ポットで育てた苗をプランターに移植していました!
根っこを傷つけないように優しく土をかぶせ,水をあげていました。
これからの成長が楽しみですね☆


画像1
画像2
画像3

2年 図書館へいって

図書館を覗くと,2年生が静かに読書をしていました。
読み終わった本は読書ノートに記したり,返却したりしていました。
見出しを見て「先生〜,キウイフルーツやパイナップルにも毒があるみたい!」と興味津々の様子でした。本から多くのことを発見したようです☆
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
10/12 <6年生以外,6校時カット…運動会係活動の為> 視力検査2年
10/13 運動会
視力検査
10/14 <6校時カット> 視力検査5年
10/15 運動会予備日
運動会予備日
10/18 視力検査6年 クラブ

学校評価

学校だより

配布文書

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

小中一貫教育構想図等

お知らせ

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp