京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up7
昨日:181
総数:674052
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

2年生 図画工作科 「紙のアート」

画像1
画像2
画像3
画用紙をちょきちょき!
好きな形に切って
黒の画用紙にぺたぺたと貼りました。

どんな形に見えるかな。

どんな模様になるかな。

とわくわくしながら作っていました。

2年生 算数科 時計

画像1
画像2
算数科の学習で,「時計」の学習をしています。

どれだけ,
時間が進んだかを
調べました。

丁寧にお花を書いて調べました。

2年生 おいしい給食

待ちに待った給食の時間です。

さすが,2年生!!
給食当番の仕事もしっかりと覚えて
上手に配ることができました。
画像1

2年生 係りの仕事を決めたよ。

係りの仕事を決めました。
それぞれのグループに分かれ,
どんな仕事をしたらよいかを考えたり,
係りの中で当番を決めたりしていました。

中間休みから早速取り掛かっているグループもいました。
画像1
画像2
画像3

2年生 クラスのルール作り

2年生になったので,
クラスのルールを確認して,
すてきな2年生になれるように
目標を考えました。

みんなで頑張っていこう!!
画像1

2年生 図画工作科 「かみのアート」

画像1画像2
はさみでちょきちょき切って
いろいろな形を作り,
模様を作ったり,
何かの形を作ったりしました。

どんなものがかんせいするのか
楽しみです。

続きは,また,月曜日にがんばるぞと
張り切っていました。

2年生 「初めての掃除」

画像1
画像2
2年生からの掃除は,
自分たちの教室だけでなく,
学校のみんなが使う場所の掃除もします。

渡り廊下や手洗い場など
それぞれの場所へ出かけて行って
頑張っていました。

2年生 楽しい昼休み

ぽかぽか陽気で
とても気持ち良かった昼休み。

中庭に集まってゴロゴロする人,
花いちもんめで必死で作戦を立ててる人と

それぞれが楽しい時間を過ごしていました。
画像1
画像2
画像3

2年生 待ちに待った給食

画像1
みんなの大好きな給食が
今日から始まりました。

初日は,スパゲティ!!
みんなペロリと完食でした。

2年生 体育科 「人間ジェットコースター」

画像1
体ほぐしの学習で
人間ジェットコースターをしました。

先頭の友達に合わせて,
右に傾いたり,
左に傾いたり,
体を揺らしたりと
楽しく学習しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp