京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up8
昨日:45
総数:674180
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

【2年生】運動会の練習

 今週初めて,2グランドでの練習を本日行いました。団体演技や50M走の練習をしました。頑張って子どもたちは練習に励んでいます。練習の成果を本番でも出してほしいです。
画像1
画像2

【2年生】生活科の学習

 生活科「あそんで ためして くふうして」の学習では,家庭で廃棄される物(ペットボトル・トレー・空き箱など)を利用して楽しい遊びを自分たちで考えていきます。今日は,その1回目でいろいろなものを使ってどんな遊びが考えられるのかグループで試してみました。次回も他の物を使って考えてみようと計画しています。
画像1

【2年生】運動会の練習

 朝からの雨で今日の練習は,中止かと心配しましたが,お昼から雨も上がり6校時の体育はなんとかグランドで練習することができました。今日は,ダンスで使うポンポンを初めて持って練習しました。だんだんと本番に近い練習をする度に子どもたちの気分は少しずつ盛り上がっているように見えます。
画像1
画像2

【2年生】楽しい給食

 今日の給食の献立は「ごはん・かきたまじる・肉みそなっとう・ほうれん草のおかかに・のり」でした。いつもは,どの献立でも減らす子どもたちですが,今日の肉みそなっとうを,減らす子はいませんでした。給食時間,とても楽しそうに,のりに巻きながら食べていました。
画像1

【2年生】算数の九九

 先日から,算数の学習では「かけ算」をしています。5の段・2の段・3の段と終わりました。子どもたちは,とても意欲的に九九を唱えています。頑張って覚えてほしいです。
画像1

【2年生】金閣タイム

 今日の前期終業式の後の金閣タイムで2年生が発表しました。春に種を蒔いて育てたトウモロコシで作ったポップコーン作りについての作文を,全校の前で発表しました。ポップコーンを作った時の感動が伝わるように上手に発表することができました。
画像1

【2年生】運動会の練習

 今日の練習は2グランドで行いました。今まで講堂で練習していたので,広い運動場では少し急ぎ足で移動しないといけないことが分かり,頑張って動いていました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp