京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up20
昨日:106
総数:674298
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

【2年生】体ほぐしの運動

画像1
画像2
 体育の時間に時々教室で「体ほぐしの運動」をしています。

 2人組・3人組・全員で行う体操と色々あります。この日は全員で肩たたきゲームをしました。リズムよく楽しむことができました。

【2年生】楽しい給食

画像1
 ふだんはグループごとに給食を食べますが,時には,クラス全体で輪になって食べる時もあります。みんなの様子が一目で見えるので,とても楽しい雰囲気になります。

 席の近くの友だちだけでなく,遠くの席の友達の様子も分かるので,この形の給食は子どもたちに人気があります。

 また,時々このようにして食べたいです。

【2年生】キラキラタイム 長縄

画像1
画像2
画像3
 昨日からキラキラタイムを始めました。今回の種目は,長縄です。

 1年生の時は,ヘビや大波小波から練習しました。2年生になり,縄を大きく回してくぐり抜けや連続跳びなどもできるようになってきました。

 キラキラタイムで練習した技は休み時間にも練習することが多いので,きっと休み時間に長縄遊びがはやると思います。上手になった技を,また,キラキラタイムで披露してほしいです。

【2年生】あそんで ためして くふうして(材料を使った遊び1)

画像1
画像2
画像3
 生活科の学習で,集めた材料を使って,遊ぶ道具を作っています。「楽器作りチーム」と「ゲーム作りチーム」に分かれて作っています。

 同じチームの友だちと,アイディアを出し合い,力を合わせて作っています。

 遊び道具作りに夢中になっている姿や,仲良く和気あいあいと作っている姿がほほえましいです。

 子どもたちにとって,あっという間の2時間でした。
 

【2年生】かけ算の学習

画像1画像2画像3
算数科で,いよいよかけ算の学習に入りました。

子どもたちはかけ算の学習をすることをすごく楽しみにしていたようです。
かけ算の意味をしっかりと理解させてから,九九を覚えていきます。

今日は5人乗りのジェットコースターが何台分で何人になるか?
という問題をしました。

5ずつ増えるということが,よくわかるように1台増えると何人増えるか
数図ブロックを操作し,よく考えながら学習を進めました。

最後に5の段の九九をみんなで言って終わりました。

【2年生】ためしてあそんでくふうして

生活科の学習でためしてあそんでくふうしての学習を進めています。

今日の学習ではさらに工夫できるところをみんなで考え,
発表し合った後,前回作ったものにさらに手を加え
みんなで楽しめるゲーム作りをしました。
前回よりもいろいろなアイディアが飛び出し,
どんどんと内容がよくなっていることを子どもたちも感じ取っているようです。

画像1画像2画像3

【2年生】給食の様子

画像1画像2画像3
2年は組では,毎週水曜日の給食時に
各係ごとに机を並べてランチミーティングをしています。

給食を食べながら,次の活動の相談をします。
相談した内容は次の日の朝の会で紹介し合います。
なので,ミーティングをせずにおしゃべりばかりしていてはいけません。

毎週のミーティングでしっかり話し合いをしているので,
どの係もいつも積極的に活動がおこなえています。

【2年生】読書,がんばっています。

図書室が新しくなり,子どもたちはとっても喜んでいます。
今日の国語科の時間に図書室へ行って読書をしました。

PTAの図書ボランティアさん等が
秋にまつわる掲示物をたくさん掲示してくださっていて,
子ども達が自然に季節の移り変わりに意識を向けられるようになっています。

子どもたちは読書が大好きです。
2年生になり,絵本だけでなく,少し話の長い物語もたくさん
読めるようになってきました。

また,国語科で学習している「どうぶつ園のじゅうい」に関連する本を
探して読んでいる子もいました。
学習したことから自分の興味のあるこについてさらに
学びを深めようとする姿は素晴らしいです。

読んだ本は必ず読書ノートに記述し,自分の読書生活の足跡とします。
『目指せ100冊!そしていろいろな種類の本を読もう!』
を目当てにこれからも豊かな読書生活へ向けて指導していきます。


画像1

【2年生】ボールけりゲーム

体育科の学習で「ボールけりゲーム」に取り組んでいます。

試合をする前にはチームごとにペースを合わせて走った後,
体操や体ほぐしを行います。

自分たちで声を掛け合って素早くコートの準備も出来るようになりました。

少しでもたくさん試合をしたいという思いが強くあるようで,
準備や体操の時間に遊んでしまう子も少なくなりました。
多くの児童が試合を楽しみにしています。

試合では,前半と後半の間に作戦会議をし,攻め方や守り方をチームで相談します。

今の課題はパスを回すことです。
たくさんの子がボールに触り,ゴールまでボールが
届けるられるようにしていきたいです。

画像1
画像2
画像3

【2年生】あったらいいなこんなもの発表会

国語科の「あったらいいなこんなもの」の学習で,
考えた秘密道具の発表を毎日2人ずつしています。

箇条書きにしてある秘密道具のメモを元に
学級のお友達に道具の説明をします。
なるべくメモを見ずに発表することを目指しています。

友だちの前に立つと恥ずかしさから練習の時より声が小さくなったり,
はっきりと言えなかったりしてしまいますが,
励ましながら発表会を行っています。

画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

配布文書

月行事予定

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp