京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up4
昨日:147
総数:673471
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

1年 生活科 いきものとなかよし

 生活科の学習で,ウサギとのふれあいを計画しています。今日は,映像教材を使って,ウサギのことについて知る学習をしました。金閣小学校には,白いウサギが1羽います。「シュガー」という名前です。子どもたちは,映像教材を見ながら,ウサギの特徴や好きな食べ物について学んでいました。
画像1
画像2

1年 国語科 カタカナのおさらい

 今日はサ・シ・スのカタカナのおさらいをしました。 
 2学期に入って,漢字の学習も少しずつ始めています。漢字の学習の様子も,これからホームページでお伝えしていければと思います。
画像1画像2

1年 「本に親しもう」

図書館司書による,絵本「そのときがくるくる」の読み聞かせがありました。「題名からはどんなことを想像しますか?」「一番印象に残っている場面はどこですか?」など,感想もまじえながら書いていました。
画像1
画像2

1年 算数科「10よりおおきいかず」

「10」のまとまりに着目し,10より大きい数について考え,自分の力で問題を解いていました。間違った問題はそのままにせず,直す!分からなかったら聞く!!ということの積み重ねが大切ですね☆授業の振り返りも具体的に書けていました。
画像1
画像2
画像3

1年 「お手紙を書こう」

9月20日(木)は「敬老の日」となっています。
毎年,金閣小学校では全校児童が地域にお住いのお年寄りの方に「お手紙」を書いています。1年生もお手紙を書くのは初めてという子もいましたが,「暑い日が続きますが,お元気ですか?」や「私は今,算数の授業でたし算をがんばっています!」など,心を込めて丁寧に書いていました☆
画像1
画像2
画像3

1年生 算数科 10よりおおきかずを 調べたよ!

画像1画像2
10より大きい数を数図ブロックを使って調べました。
ウサギやキノコの上に数図ブロックを置いて,数を調べ,
いくつあるのかを考えました。

17は,10と7というように考えることを学習しました。


1年 体育科「陣取り遊び」

「最初はグー,じゃんけんほい!」
「チ・ヨ・コ・レ・イ・ト!!」
「最初はグー,じゃんけんほい!」
「パ・イ・ナ・ツ・プ・ル!!」
運動場から1年生の楽しそうな声が聞こえてきました。
見に行くと,体育科「陣取り遊び」をしていました☆
画像1
画像2
画像3

1年 国語科 カタカナの学習

 ひらがなの学習をすべて終えて,カタカナの学習にとりかかっています。カタカナも,ひらがなと同じように,一画ずつ丁寧に練習しています。
 2学期になったら,いよいよ漢字の学習も始めます。子どもたちはとっても楽しみにしている様子です。
画像1
画像2

1年 生活科『なつだ とびだそう』

1年生は生活科「なつだ とびだそう」の学習で夏の生き物や自然の様子を観察し,カードにかいていました。「セミの鳴き声がたくさん聞こえる!木に抜け殻がついてる〜!!」や池の周りでは「シオカラトンボが〇〇さんの帽子にとまってる!!」など,夏見つけを楽しんでいました☆
画像1
画像2
画像3

1年 「水あそび」

1年生は2回目の「水あそび」を行いました。「カニさん」「ワニさん」「カエルさん」になりきって水慣れを楽しんでいました☆
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
9/6 なかまの日 身体計測
9/7 身体計測
9/8 身体計測
9/9 身体計測
9/10 身体計測

学校評価

学校だより

配布文書

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

小中一貫教育構想図等

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp