京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up45
昨日:137
総数:673219
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

1年生 なごみ献立

画像1
画像2
なごみ献立の給食を実施しました。
初めて,しば漬けに挑戦する子どもたちも多かったです。
酸っぱい!!でも,意外とおいしいよ。
と感想はさまざまでしたが,
京都の名品!!
しば漬けを食べる体験をすることができました。

1年生 ウサギのシュガーを観察したよ!!

画像1
画像2
国語科の学習で,ウサギのシュガーの観察をしました。
白い毛がふわふわで,
子どもたちは,かわいい!!かわいい!!と
大喜びでした。
シュガーが嫌がらないように
優しく頭や背中を撫でていました。

1年生 運動会 本番 力を出し切ろう!!

画像1
画像2
土曜日の運動会が延期になり,
今日は,いよいよ,毎日練習してきた
ダンスに風呂敷リレー!!
ダンスは,みんなの息もぴったり合って,
ばっちり最後まで踊りきることが出来ました!!

風呂敷リレーでは,赤も青も白も
友達と力を合わせて最後まで頑張りました!!

1年生 いよいよ 運動会!!

画像1
画像2
かっこよく行進をして,入場です!!
開会式に 準備体操!!
運動会のスタートです。
今まで練習してきたことを出し切れるように★

1年生 明日の運動会に向けて

画像1
画像2
土曜日に運動会が出来なかった分,
明日は,頑張るぞ!!と
最後の!!最後の!気合いを入れて
練習をしました。
「ええじゃないか!!ええじゃないか!!」の曲に
合わせて元気いっぱいに踊りました。

1年生  いよいよ!運動会!!

画像1
運動会へ向けての最後の通し練習を実施しました。
約1か月間,毎日,
一生懸命に練習してきたダンスに
風呂敷リレー!!
気合も十分です!!

本番の頑張りが楽しみです。
画像2

1年生 運動会の練習 スタート!!

画像1
画像2
運動会の練習をスタートしました!!

ダンスの動き,一つ一つを早く覚えたくて!!
一生懸命に練習をしていました!!
腕を上げたり,ジャンプしたり
声を出したり・・・
わくわく踊っていました。

1年生 国語 ひらがなでしりとり!!

画像1
画像2
学習してきたひらがなで
たくさんの言葉を使って
しりとりをしました。

ノートにしりとりになるように
考えて言葉をたくさん書いていました。

1年生 20までの数 すごろくをしたよ!!

画像1
教科書のすごろく表をつかって
友達と数のすごろくをしました。
じゃんけんをして,
グーで勝ったら・・・
パーで勝ったら・・・
と対決をしました。
教室中に
「じゃんけん、ぽん!!」
「あ〜!!」
「やったぁ〜!!」
という声が響き渡っていました。

1年生 国語科 ひらがな あつまれ

画像1
画像2
教科書のひらがな暗号表をもとに
たくさんの言葉をペアで見つけました。

「ここのたてに、なつやすみってあるよ。」
など友達と指をさしながら
協力して言葉を見つけていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp