京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up23
昨日:166
総数:672161
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

1年 大きさくらべ(2)

画像1画像2
 算数科の学習では,『大きさくらべ(2)』の学習をしています。前期には,長さやかさの比べ方を考えましたが,今回は広さの比べ方を考えました。広さの比べ方が分かったところで,ばしょとりゲームをペアの友達と楽しみました。

6年生を送る会

画像1
 3月11日(金)の1・2時間目に6年生を送る会をしました。
1年生はみんなで考えた卒業おめでとうのメッセージと、「はる なつ あき ふゆ」の歌をプレゼントしました。この1年間のありがとうの気持ちを、しっかりと伝えることができました。

1年 6年生送る会に向けて

画像1画像2
 今日の5時間目は学年で集まり,『6年生を送る会』に向けてみんなで協力して頑張ることを確認しました。そして,1年間お世話になった6年生にどんな言葉を送りたいかみんなで考えました。これを元にこれから歌の練習や,セリフの練習を頑張ってほしいと思います。

1年 なにがでるかな!?

画像1画像2
 図画工作科では,『なにがでるかな!?』という工作の学習をしています。まずは,カラードフォルムを使って,箱を作りました。初めての作業で,子どもたちは苦戦していましたが,みんなで声をかけ合って,無事箱を作ることができました。次は,箱から袋が飛び出す仕掛けを作ります。とても楽しみです。

1年 たぬきの糸車3

画像1画像2
 今日は『たぬきの糸車』の音読発表会をしました。これまでにも何度も音読発表会をしましたが,全員が主役となるような素敵な発表を見せてくれました。それぞれのグループで工夫が見られ,見る側も楽しんで見ることができました。

1年 たぬきの糸車2

画像1画像2
 『たぬきの糸車』の読み取りをした後は,自分の一番好きな場面を選びました。そして,グループに分かれて音読発表会に向けて練習をしました。教科書には無いけれども,場面に合わせて自分たちでセリフを作っている姿に成長を感じました。

1年 たぬきの糸車1

画像1
 国語科では『たぬきの糸車』の学習をしています。たぬきとおかみさんの気持ちを場面ごとに読みとり,模造紙に皆でまとめていくことで,二人の気持ちの変化を捉えることができました。

1年 昔遊び

画像1
画像2
画像3
 生活科の学習で,色々な昔遊びをして,クラスで楽しみました。おはじき,お手玉,めんこ,福笑い,けん玉など,普段はなかなかすることのない遊びをしましたが,子どもたちはとても楽しそうな様子で,「もっとやりたい!」という声がたくさん聞こえてきました。また,休み時間なども使って,みんなで楽しんでほしいと思います。

1年 ボールけりあそび

画像1画像2
 体育科の学習では「ボールけりあそび」をしています。まずは,ボールの蹴り方,止め方を学び練習しました。試合では,この間まで行っていたパスゲームでの動きを生かそうと声をかけ合っていました。試合前や試合後には,チームで作戦を立てる様子も見られました。今後も良いチームワークでボールけりあそびを楽しんでほしいと思います。

1年 てがみでしらせよう

画像1画像2
 国語科の学習で,手紙の書き方について学習をしました。手紙の書き方のきまりを学び,練習をした後,自分の書きたい相手に楽しかったことや嬉しかったことなどを書きました。相手がもらって嬉しい手紙を意識して書くことができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校だより

配布文書

月行事予定

学校沿革史

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp