京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up26
昨日:45
総数:674198
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

1年 草むしり

画像1画像2
今日は,1年生みんなで一年生の花壇の草むしりをしました。手やスコップを使って,上手に根っこから草が抜けるよう考えながら,頑張って取り組みました。草だらけだった花壇が土だけの綺麗な花壇に近づきました。またみんなで草むしりを頑張った後,種をまき,花が咲くよう育てていきたいと思います。

1年 いろいろなはこから

画像1画像2
図画工作科の学習では,持ち寄った箱を使ってグループで作品を作りました。箱をくっつけたり,重ねたりしながら何ができるかグループで相談し,協力して作りあげました。お城やトラック,空飛ぶ家といった想像力豊かな子どもたちの作品ができあがりました。

1年 色をまぜよう

画像1画像2
図画工作科では,色の学習をしました。二つの色を混ぜると,どんな色になるのか,パスで画用紙に色を塗って試しました。子どもたちからは,「きれいな色になった」などと喜ぶ声がたくさん聞こえてきました。

1年 いろいろなかたち

画像1画像2
算数科の学習では,かたちの特徴について考えました。単元の最後には,形を紙に写し取り,その特徴を活かして絵にしました。子どもたちは,形を組み合わせるなどたくさんの工夫をこらしていました。

1年 水遊び2

画像1画像2
初めは,水を怖がっていた子どもたちも,水に慣れると笑顔で水遊びしていました。顔を水につけることに挑戦している子どももたくさんいました。

1年 水遊び1

画像1画像2
プールの学習が始まりました。良い天気に恵まれ,子どもたちは朝からプール学習を楽しみにしていました。しっかりと準備運動をし,プールに入る前にすべきことや,プール学習での約束を学びました。ルールを守り,安全に活動してほしいと思います。

1年 学校探検2

画像1画像2
学校探検をして見つけたことを,見つけたよカードに絵や文を使ってまとめました。子どもたちは,今まで知らなかったことをたくさん知ることができ,とても嬉しそうでした。

1年 学校探検1

画像1
画像2
画像3
生活科の学習で学校探検を行いました。1度目はクラスみんなで校舎を探検し,2度目は2年生に案内してもらいました。今回は,より詳しく知りたいところを自分たちで選び,探検しました。インタビューにも初挑戦しました。

来週のプールびらきに備えて!

画像1
 来週月曜日がプールびらきです。今日の体育の学習では,水着の着脱の練習を行いました。またプールへ行き,腰洗いの仕方やプールでのお約束を確認しました。

1年 ごちそうパーティーをはじめよう!2

画像1
画像2
ランチョンマットに並べた後は,グループで交流したあと美味しくいただきました。自分たちで「いただきます」をしたり,大きく口をあけたり,本当に食べているかのように楽しんでいました。クラス全体でも友達の作品を見て,工夫しているところを発表し合いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校だより

配布文書

月行事予定

学校沿革史

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp