京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up9
昨日:23
総数:388911
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

うぐいす 「造形展に向けて」

画像1画像2
 造形展に向けて,恐竜ワールドを作っています。今までに,紙粘土やガムテープなどを使って,たくさん恐竜を作ってきました。今日は,その恐竜たちを置くジオラマを作りました。画用紙をちぎって1枚1枚丁寧に土台に貼り付けていきました。最後には,火山を作って噴火している様子を表現していました。

うぐいす 日常生活「雪が降ったよ。」

画像1画像2
 今日は,たくさん雪が降ったので,嬉しくてうきうきしながら登校してきました。運動場には,いっぱい雪が積もっていたので,雪遊びをしました。小さな雪だるまを作ったり,他の学年の友達とつららを見たりして,楽しい時間を過ごしました。

うぐいす 交流学習 音楽「茶色の小びん」

画像1画像2
 今日は、交流学習の音楽で「茶色の小びん」の練習をしました。すずのパートをすることになりました。先生の合図に合わせて、楽器の準備をしたり、演奏が終わった後に、じっと静かに待ったりすることができました。これから、みんなと一緒に、曲のリズムに合わせて演奏できるようにがんばっていきます。

うぐいす 生活単元「クリスマスリース」学活「キラキラクリスマスツリー」

画像1画像2画像3
 生活単元でさつまいも掘りをしたあと、つるを使ってリースを作りました。クリスマスにちなんだイラストもつけて、オリジナルリースができました。

 学活では、自分の好きなことや得意なことをクリスマスツリーの飾りに書いて、キラキラクリスマスツリーを作りました。ハロウィンが大好きなので、ハロウィンのイラストもたくさん描きました。この活動を通して、自分の良さに気づいてほしいと思います。

 休み時間には、大好きなお絵描きや粘土をして過ごすことが多いです。ホワイトボードや紙に好きな絵をどんどん描いていきます。できたときには、「ジャジャーン!」と言って完成したことを知らせてくれます。教室は素敵な作品でいっぱいになりました。

うぐいす 交流学習 総合「金箔押し体験」

画像1画像2画像3
 今日は、金箔押し体験をしました。事前に描いておいた下絵を見ながら、お皿にマスキングテープを丁寧に貼りました。

 その後、指導の先生に金箔をつけるための液を塗ってもらいました。そして、薄い金箔をそうっとお皿の上にのせて貼り付けました。この作業が難しいのですが、とてもうまくできたので、「上手!上手!」とほめてもらいました。先生に金箔をきれいに払って光沢を出してもらうと、ピッカピカになりました。

 最後に、マスキングテープをはがすと、立派なお皿ができました。どの作業も、真剣に丁寧にできました。仕上がったお皿を見て満足そうな顔をしていました。
 

うぐいす 交流学習 理科「水の温度と体積」

画像1画像2
 前回の理科では、空気があたためられたり、冷やされたりすると、体積はどうなるかについて実験しました。

 今回は、温度が変わると試験管の中の水の体積がどう変わるかについて確かめました。あったためられたとき、試験管の水の水面がほんの少し膨らみました。その様子を、じっとみんなで見つめました。

 スポイドで水を入れたり、出したりすることにも興味津々でした。また、うぐいす学級でもスポイドを使ってみたいと思います。

うぐいす 交流学習 理科「ものの温度と体積」

画像1画像2
 今日は、4年生と一緒に理科室で実験をしました。試験管の中の空気があたためられたり、冷やされたりするとどうなるかについて実験しました。
 試験管にシャボン液の膜をつけて、お湯に入れると、ぷーっとシャボン液の膜が膨らみ、氷水に冷やすと膜が下がっていきました。その様子が面白くて、お湯と氷水に何度も交互につけて確かめていました。

うぐいす学級 図画工作「葉っぱでお絵描き」

画像1画像2画像3
 学校の運動場できれいな色の葉を拾いました。前回の図画工作では、葉を画用紙に貼って線を描き足し、動物に変身させました。

 今回は、葉っぱに絵の具を塗り、画用紙に押し付けて色をつけました。赤、オレンジ、黄色、茶色、黄緑などの絵の具を混ぜて、紅葉した葉や、枯れ葉の色を表見しました。いろいろな色をパレットの上で作っていました。葉脈の線もきれいに出るのが楽しくて、何枚もペッタンしていました。

うぐいす 生活単元「さつまいもほりをしよう」

画像1画像2
 1学期から育ててきたさつまいもをほりました。土の中から出てきたさつまいもは、とても大きくてびっくりしました。そのさつまいもを見ると、「おおき〜い。」持ってみると、「おも〜い。」と言っていました。

 教室に持って帰って並べて、触ったり、じっと見たりしました。その後、さつまいものつるでリースを作りました。これから、さつまいもを使ったクッキングをしたり、つるのリースの飾りつけをしたりするのが楽しみです。

うぐいす 図画工作「ギコギコトントンクリエーター」

画像1画像2画像3
 前回の「ギコギコトントンクリエーター」では、4年生と一緒に図工室で、のこぎりと金づちを使って木片を組み立て、恐竜(ティラノサウルス)を作りました。
 今日は、うぐいす教室で、前回作った恐竜に絵の具で色を塗りました。裏面や側面の細かいところまで丁寧に色を塗り、恐竜の歯や爪まで描いていました。
 組み立てるのも色を塗るのも大好きで、集中して楽しくできました。完成したときには、自分の作品をじっと見つめて満足そうでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校教育目標

学校だより

研究発表会

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

非常措置について

学校沿革史

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp