京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up35
昨日:60
総数:383592
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

「食に関する学習」がありました。

画像1画像2
 今日の4時間目に,栄養教諭の船田先生の授業を受けました。
 
 「給食番長」という絵本の読み聞かせを聞いて,
給食に関わる方々へ感謝の気持ちを持ち,
好き嫌いをせずに給食を残さず食べることの
大切さをあらためて感じたようでした。

 読み聞かせの後は,自分たちの好きな給食について考えました。
好きな給食のおかずの絵を描いたり,お互いの好きな給食を聞き合ったりしました。

 これからも,感謝の気持ちを忘れず,給食をしっかり食べることを
うぐいす学級では頑張っていきたいと思います。

マーブリングに挑戦しました!

 先日の図工の時間に,マーブリングに挑戦しました。

 水に浮かべたフロート紙の上に,マーブリングのインクを落として,
 インクが広がったらそうっと水面をかき混ぜて,模様を作ります。
 自分のお気に入りの模様ができたところで,
 紙に模様を写し取りました。

 インクの色や量,かき混ぜ方によって,色々な模様ができます。
 子どもたちは,写し取った模様に「きれい!」「すごい!」と
 うれしそうな声を上げていました。
 素敵な作品ができました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校だより

研究発表会

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

学校沿革史

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp