京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:41
総数:382832
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【うぐいす】うどん作り

画像1
画像2
画像3
 今日は自分たちで粉をこねて麺を作り,うどんを作りました。
 今日までに材料の分量や器具の学習をしてきたので,自分たちで順番通りにうどん作りの開始です。
 自分で粉の分量を量り,こね,そして袋に生地を入れて,みんなで踏んでこねました。こねる時のBGMは,子どもたちからの提案で,学習発表会の「ももたろう」で行った”剣の舞”をかけることになりました。台本を持ってきて,みんながセリフを言い,”剣の舞”がかかります。みんなが自分のセリフを自然と言い,とても楽しいうどん作りの開始です。みんなの団結力を感じた出来事でした。
 みんなでこねた生地を包丁で切り,ゆでて食べました。
 子どもたちの感想は, 
「かたい。」
「めちゃくちゃ太い。」
「これは僕がきったうどん!」
「もっとおかわりしたい。」
 ということでした。

この感想をいかして,さらにパワーアップしたうどん作りを行っていきたいです。

【うぐいす】うれしいことば

画像1
 うぐいす学級では,みんなでうれしくなる言葉やしぐさ・行動を見つけて,うれシーサーを増やしています。お友達のうれシーサーをたくさん見つけたり,うれシーサーができるようになったり,たくさんうれしなことがおこっています。

「苦手だったうずら卵が食べれるようになった○○さんは,うれシーサー」
「そんなこといったら,○○さん嫌な気持ちになっちゃうよ。」(お友だちを傷つける言葉を注意してくれました。)
「いつも大きな挨拶してくれるのも うれシーサーだな。」
「いつも絶対電気消してくれるのも うれシーサーだ。」
と全員のうれシーサーを見つけることができました。

【うぐいす】コンピューター学習

画像1
画像2
画像3
  PCルームでの学習をしました。漢プリっこや怪盗ネコピーやキューブキッズというソストを使って,自分の課題を解いてきました。漢字の書き順や計算,キーボードレッスンをしました。あっという間に使いこなし,コンピューターを使って真剣に学習をしていました。

【うぐいす】鉄棒

画像1
画像2
 上級生が下級生に鉄棒を教えていました。子どもたちの力には驚きです!
 子どもたち同士で教え合うと,今まで難しかったこともできるようになってきました。その姿を見ると,ほかのみんなも鉄棒に近寄り,みんなの様子をみています。

【うぐいす】動きがさらに軽やかに

画像1画像2
 5月の運動会で踊った踊りを,久しぶりに休み時間に踊っていました。音が鳴ると喜んで踊っている姿!一段と動きにかろやかさも加わり上手に踊っていました。今でも踊りをしっかり覚え,踊ることが出来ます!

【うぐいす】 ミシンを使おう

 5・6年生はミシンを使った学習をしています。
 みんなのためにミシンで雑巾をつくってくれました。

 ひとつひとつの操作は難しそうですが,練習を重ねるうちにしっかり丈夫な気持ちのこもった雑巾を作ってくれました。ミシンを使って次は何を縫おうかな…
画像1画像2

【うぐいす】音読発表会

画像1
 学習のはじめに音読をしています。
この日は,これまで練習してきたお話の発表会を行いました。一人で一文字ずつ声に出して一生懸命読んでいました。
 自分で文字を読むことは一見簡単なようですが,似た文字もたくさんあるなか,一文字ずつしっかり考えて読めるようになりました。

【うぐいす】そうじ

画像1
画像2
画像3
 毎日6年生が掃除に来てくれています。その様子をいつもみていたみんな。6年生の様子と上級生の掃除をしている姿を見て,下級生の掃除の仕方も変わってきました。
 掃除時間になると,教室を雑巾がけをしたり,モップでゴミをあつめたり,ほうきではいたり………。窓のさんまで洗うようになりました。

【うぐいす】お茶たて 初挑戦!

画像1画像2
 先週でのお茶会で,1年生がみんなのお茶をたて出してくれました。上級生のお茶をたてる様子をいつもしっかり見ていました。その姿をよく見ていたので,初挑戦のお茶たてもしっかりできていました。
 お兄さんの動きをよくみて,話を聞いて,みんなにお茶をふるまってくれました!

 とっても嬉しくて,とってもとっても美味しいお茶をいただきました。

【うぐいす】秋みつけ 2

画像1画像2
 秋をたくさん感じたあと,アスレチックに行きました。その途中にイチョウのじゅうたんを発見しました。
 「うわぁー!黄色い。」と歓声を上げみんながイチョウのじゅうたんに集まりました。イチョウのかたまりを掴んで,真上になげて,イチョウシャワーも作っていました。

 アスレチックに行くと,子どもたち同士でルールや遊びを考えていました。
子どもたちが教え合って,のりこえていく姿,「みんなで電車になって滑り台を滑りましょう。」とみんなでくっついて滑り台を滑り,子どもたちのうみだすヒラメキには驚かされるばかりです。
 少し肌寒く感じる日でしたが,寒さを感じないくらい,体も心も温まった出来事でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 クラブ活動  ロングミッフィータイム1,2年 2,3校時 身体計測6年
3/15 ALT ともだちの日 安全の日 ブクブクタイム 【牛乳パック回収】 学校運営協議会
3/16 地域への感謝の会6年 3,4校時 【使用済み油回収】
3/17 PTA実行委員会
3/18 もぐもぐの日  卒業を祝う会 6年 5,6校時

学校だより

研究発表会

学校評価

いじめ防止基本方針

非常措置について

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp