京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up16
昨日:94
総数:383513
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【うぐいす】かかりのしごと

画像1
 うぐいす学級では,クラスでのかかりの仕事として「いきものがかり」「はたけがかり」があります。それぞれのかかりのリーダーが中心となって,自主的に毎日仕事をしてくれています。
 ”あれ?さっきまで教室にいたのにどこに行ったのだろう?”と思うと,畑の野菜の様子をみにいっていたり,ざりがにのすみかの掃除をしていたり…。自分たちで,声を掛け合って活動ができるようになっています。とっても嬉しいこどもたちの成長でした。

【うぐいす】やすみじかん

画像1
 休み時間に外に行った時の様子です。外に池の生き物を見に行ったり,木にとまるセミの抜け殻を見つけたり,追いかけっこをしたりしていました。最近外はとっても暑くなってきましたが,その暑さの中でいろいろな楽しみや発見を子どもたちは,しっかりしていました。

【うぐいす】あさのうんどう

画像1
画像2
 毎日朝に行っている「あさのうんどう」も,より一層自分たちの力で,みんなと一緒に活動できるようになってきました。 
 体育館の鍵を自分で借りに行き,体育館についたらみんなでストレッチを行い,その後,体育館を3周走ります。そして,鬼ごっこやかくれんぼ・ボールを使った鬼ごっこなどみんなでの活動を行っています。
 
運動が大好きなみんなは,みんなと一緒に運動できる楽しさに気づいたようです。

【うぐいす】かみをつかって

画像1
 おりがみや広告,新聞紙など身の回りにある紙を使って,はさみの練習やものつくりをしました。
はじめに,赤い色紙をはさみで切り,「りんごのかわむき」というものをしました。そのあと,身の回りのいろいろな紙をきったり・丸めたり・おったりしました。お友だちと,一緒にいろいろな色の紙をきり,料理屋さんごっこをしたり,いろいろなものを作りました。「この紫はなすびだから,なすび入りのシチューの完成です!!」ととっても楽しそうにシチュー作りも行っていました。

【うぐいす】あさのあいさつ

画像1
 うぐいす学級のあいさつ当番の日の様子です。「あっ!今日はうぐいす学級のあいさつ当番の日やな。」と朝の用意をしてすぐに,校門のところに行きました。
 「おはようございます。」と大きな声であいさつをしました。
 「なんか楽しいな。」とあいさつして,素敵なあいさつがかえってくる楽しさを感じたようです。

【うぐいす】頭脳トレーニング

画像1画像2画像3
 頭脳トレーニングが流行っています。家の中から脱出する方法を探しています。「振ったらでてくるよ。」「ここからだすと,ででくるよ。」とみんなで知恵を出し合い・イメージしながら,頭脳トレーニングをしています。

【うぐいす】ランチルーム

画像1
画像2
 今日はランチルームで給食を食べる日でした。みんなとっても楽しみにしていたのか,移動も準備もバッチリでした!ランチルームで食べた給食は,よりいっそう美味しそうに食べていました。

【うぐいす】音楽

画像1
 校歌を歌ったあとに,「うみ」を歌いました。「うみ」のうたを歌っていると,みんなの気持ちも,穏やかな気持ちになりました。みんなの前で歌うこともしました。

【うぐいす】うちわ作り

画像1
画像2
 うちわ作りを行いました。真っ白のうちわに,いろいろなかたちを押しました。そのあと,シールをはったり,色を塗ったり,世界に一つだけのマイうちわが完成しました。完成したうちわを使って,あおいでみました。「わぁ〜!!」「かぜが気持ちいい。」とみんなで見せ合い・仰ぎあいをしていました。

【うぐいす】がくしゅう

画像1
画像2
 学習の様子です。ひとりひとり学習内容は異なりますが,ひとり学習だけでなく,グループでの学習もしています。子どもたちが,気づいたことを話し合ったり,ルールを決め順番に活動をするなかで,多くの気づきに出会っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/5 わくわく土曜学習
3/7 委員会活動 SGL 学校保健委員会16:00〜17:00
3/8 ALT  交通安全感謝の会 9:00〜 ブクブクタイム 【牛乳パック回収】

学校だより

研究発表会

学校評価

いじめ防止基本方針

非常措置について

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp