京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up23
昨日:54
総数:382812
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

入学おめでとう会に参加しました

画像1
5月16日(金)
 光徳小学校に行きました。
 下京・東山支部の育成学級のみんなが集まって「入学おめでとう会」に参加してきました。
 新たな出会いの場でした。
 これから,科学センター学習や遠足など一緒に活動する仲間です。

 どうぞよろしくお願いします。

【うぐいす】〜1年生を迎える会〜

画像1
5月14日,「1年生を迎える会」がありました。
 各学年からの歓迎の出し物や,計画委員会の考えたゲームで楽しく過ごせました。
 今日から児童会デビューした1年生。これからもいろいろな行事に出て,学校生活に慣れていってほしいと思います。

〜授業のヒトコマ 朝の会から体ほぐし 個別の学習〜

最近の授業のヒトコマをご紹介します。朝の会はうぐいすの全メンバーがそろう時間です。ここでその日の時間割を確認します。交流学習のある児童はこのときに確かめます。朝の会が終われば体育館に移動して体ほぐしの運動をします。まずは全員3周走ってから,自分たちの好きな運動をします。バスケットゴールにシュートしてみたり,2対2でプレイしたり。ボール投げやキックをする子どももいます。それぞれが十分に体を動かしてスッキリしたところで1時間目が終了です。そして個別の学習をしたり,他の教科の学習をしたりしています。


画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

研究発表会

学校評価

いじめ防止基本方針

非常措置について

JAET京都大会 公開授業デザイン

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp