京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up1
昨日:74
総数:384367
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【6年生】 国語科 「メディアと人間社会・大切な人と深くつながるために」

画像1
画像2
画像3
 2つの文章を読み比べると、「そうなんだ!」と驚くことや「あ〜、分かる分かる。」と共感する点が多くありますね。

【6年生】 卒業遠足に行きました 〜その14〜

画像1
画像2
画像3
 楽しい時間はあっという間。名残惜しいですが、バスに乗って帰校しました。卒業前の楽しい思い出作りができてよかったですね。楽しいだけではなく、民族学博物館でもニフレルでも、たくさんの学びがあったことと思います。

 保護者の皆様、今日の遠足に向けてのご準備、本当にありがとうございました。お家でもお土産話を聞いていただけると嬉しいです。

【6年生】 卒業遠足に行きました 〜その13〜

画像1
画像2
画像3
 ニフレルでの様子です。

【6年生】 卒業遠足に行きました 〜その12〜

画像1
画像2
画像3
 ニフレルでの様子です。

【6年生】 卒業遠足に行きました 〜その11〜

画像1
画像2
画像3
 ニフレルでの様子です。

【6年生】 卒業遠足に行きました 〜その10〜

画像1
画像2
画像3
 ニフレルでの様子です。

【6年生】 卒業遠足に行きました 〜その9〜

画像1
画像2
画像3
 ニフレルに到着です!生き物との距離が近く、じっくり見学することができました。

【6年生】 卒業遠足に行きました 〜その8〜

画像1
画像2
画像3
 今度はニフレルに移動します♪

【6年生】 卒業遠足に行きました 〜その7〜

画像1
画像2
画像3
 お弁当をいただきつつ、しばし休憩です。

【6年生】 卒業遠足に行きました 〜その6〜

画像1
画像2
画像3
 見学が終わったら、お昼ご飯です。朝早くからのお弁当のご準備、本当にありがとうございました。みんなで美味しくいただきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp