京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up3
昨日:42
総数:383781
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【6年生】図工の作品を飾るぞ〜

 図画工作科「墨と水から広がる世界」で作った作品を画用紙に貼りつけました。カードを置くことで、名前や絵の位置をそろえることができました。
画像1

【6年生】卒業文集最終チェック!

 卒業文集の最終チェックをする子どもたち。誤字脱字がないか、段落が変わっているかなど、丁寧にチェックしていきました。
画像1画像2

【6年生】僕の資料は

 国語科「今、伝えたい!これからの私」では、スピーチにどんな資料がいるのかをタブレットを見せながら話し合いました。「もっとこんな資料にしてみたら?」「どうして紹介文を書くの?」とアドバイスを送ったり、意図を聞き合ったりしました。
画像1画像2

【6年生】全部の行き方を調べよう

 算数科「場合を順序よく整理して」では、すべての行き方を調べ、一番短い道のりを選ぶ問題に取り組みました。駅からスタートして駅に戻ってくる問題。道のりを足すのは大変でしたが、丁寧に計算して解くことができました。
画像1
画像2
画像3

【6年生】第4回ジョイントプログラム(国語)

 ジョイントプログラムの国語に挑戦。テスト後にはジョイントプログラムについてのアンケートにも答えました。
画像1画像2

【6年生】全部の行き方を調べよう

 算数科「場合を順序よく整理して」では、すべての行き方を調べ、目的にあった場合を選ぶ問題に取り組みました。「一番早い行き方」や「一番安い行き方」、「1時間以内に行けて800円までで行ける生き方」など、図に整理したことで、素早くこと絵を見つけ出すことができました。実生活でも生かせそうですね。
画像1
画像2
画像3

【6年生】第4回ジョイントプログラム(社会)

 ジョイントプログラムの社会に挑戦。テスト直前まで人物の業績について確かめ合っていた子どもたち。時間に余裕を持って終えることができました。
画像1
画像2
画像3

【6年生】フレンドリー遊び(5年生企画)

 1月17日(火)にフレンドリー遊びを行いました。今回は5年生が企画してくれました。とはいえ、5年生に任せきりになるのではなく、会がうまく進むように、低学年を気づかったり、抜けているところをサポートしたりする6年生の姿も見られました。さすが!
画像1
画像2
画像3

【6年生】あいさつ運動

 1月17日(火)と18日(水)の朝、下京中学生と一緒にあいさつ運動を行いました。人権標語の垂れ幕を掲げながら、登校してくる子どもたちにあいさつする交流委員会の子たち。朝から元気な挨拶が響くのは素敵ですね。
画像1

【6年生】第4回ジョイントプログラム(算数)

 ジョイントプログラムの算数に挑戦。計算ミスがないか、何度も見直ししている姿も見られました。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校教育目標

学校だより

研究発表会

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

非常措置について

学校沿革史

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp