京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up50
昨日:74
総数:382785
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【6年生】たしかめよう(理科)

 理科では「ものの燃え方」から「体のつくりとはたらき」までのテストに取り組みました。テスト前におさらいをしたことで、正しく答えられる子も増えたようです。
画像1画像2画像3

【6年生】50m走

 体育科では50m走に挑戦しました。4月のころよりもタイムがよくなっている子も見られ、成長が感じられました。
画像1画像2画像3

【6年生】どんな計算になるのかな

 算数科「わくわく算数ひろば」では、日本の森林の面積を題材にした文章題に挑戦しました。関係図に表すことで、どんな式になるのかを考えることができました。
画像1画像2画像3

【6年生】草抜き

 8月26日(金)に草抜きを行いました。今年度はフレンドリーグループで担当場所の草を抜いていきました。はじめと終わりのあいさつをしたり、集めた草を捨てに行ったりと6年生は大活躍でした。
画像1
画像2
画像3

【6年生】2学期始業式

 8月25日(木)に2学期の始業式を行いました。今回もオンラインでの実施となり、さらに久しぶりの学校という状況でしたが、子どもたちは静かに話を聞いていました。校長先生のお話を聞いて、33日間の夏休みをふり返ることができたようです。
 また、2学期に向けて、気持ちを新たに高めていくこともできました。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校教育目標

学校だより

研究発表会

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

非常措置について

学校沿革史

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp