京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up3
昨日:96
総数:383165
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【6年生】梅小路校区の魅力

画像1
画像2
 梅小路校区にはたくさんの魅力があります。外国の方に英語で伝えると,「great!」「I want to go.」と答えてももらえました。まだまだわからないこともありますが,ジェスチャーを自然と用いながら伝えることができました。

【6年生】梅小路校区の魅力

画像1
画像2
 校区にいる外国人観光客の方に梅小路校区の魅力を伝えました。
 はじめはドキドキしていたようですが,「Where are you from?」「wow!」「Do you like〜?」「Nice to meet you.」とたくさん会話をしていました。

【6年生】シンクロマット

画像1
画像2
体育の学習でシンクロマットをしています。
グループでいろいろな技を組み合わせて,演技をしています。

修学旅行の思い出7

画像1
画像2
画像3
 淡路島牧場で玉ねぎ掘り・バター作り・乳搾り体験

 淡路島の良さを体験することができました。

修学旅行の思い出6

画像1
画像2
画像3
とても楽しかった阿波踊り体験。

楽器をつかわせていただいたり,踊ったりあっという間に時間はすぎていきました。

修学旅行の思い出5

画像1
画像2
画像3
大塚美術館ではたくさんの絵画にふれ,体験もしました。

修学旅行の思い出4

画像1
画像2
大きな渦潮もみることができました。みんな大興奮です。

修学旅行の思い出3

画像1
画像2
画像3
北淡震災記念公園で,千羽鶴献納式、施設見学を行いました。
阪神淡路大震災のときの揺れを実際に体験し,恐ろしさ実感した子どもたちは,今の自分にできることを考えていました。

修学旅行の思い出2

画像1
画像2
画像3
道の駅あわじで休憩,写真撮影タイムです。
海のにおいや景色をあじわいました。

修学旅行の思い出1

画像1
画像2
画像3
あっという間に終わった修学旅行。

子どもたちの笑顔をたくさん見ることができました,少しずつになりますが様子をお伝えしていきたいと思います。

行きのバスレクの様子です。クイズ大会やカラオケ大会でみんな大盛り上がりです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/7 科学センター学習6年

学校教育目標

学校だより

研究発表会

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

非常措置について

学校沿革史

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp