京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up29
昨日:108
総数:382598
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年 修学旅行 アスレチック

5月16日

 うどんを寝かせている間、アスレチックで遊びます。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行 うどん作りに挑戦

5月16日

 かかとで踏んで、丸めて、踏んで…

旨味とコシをだします。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行 うどん作りに挑戦

5月16日
 
 うどん作りに挑戦です。

しっかりと塩水を混ぜて団子状にしていきます。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行 ウエルネスパーク

画像1
画像2
画像3
5月16日

 ウエルネスパークに到着です。

広い芝生広場でみんな遊びのケイドロをします。

6年 修学旅行  ホテルを後に‥‥

 お世話になったホテルの方にお礼を言って,さぁ,体験活動に出発です。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行  昨夜の阿波踊り体験で‥‥

 昨日の阿波おどり体験では、3人の人が「上手で賞」をもらいました。
最後にその上手な踊りと演奏を披露しました。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行 昨日の阿波踊り

画像1画像2画像3
5月16日

 昨日の阿波おどり体験では、3人の人が「上手で賞」をもらいました。

最後にその上手な踊りと演奏を披露しました。

6年 修学旅行 朝の散歩

画像1
画像2
5月16日

 朝食です。

散歩をしたので、お腹もちょうどいいくらいにすいています

6年 修学旅行  2日目スタート

おはようございます。
修学旅行,2日目のスタートです。

朝の散歩。
少し眠たそうでしたが,爽やかな風にあたり,目がさめました。

早速,歌の練習です。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行  阿波踊り体験

 ホテルでのんびりした後は阿波踊り体験です。
 太鼓,締め太鼓,鉦を教えてもらって,演奏に挑戦したり,男踊り,女踊り,楽器にわかれて,練習したりします。
 そして,最後はみんなでセッションです。

 修学旅行第一日目
 まだ,阿波おどり体験は続きますが,今日のホームページは,これで終わりです。
 みんな元気です。
 明日もたくさん楽しい体験をしたいと思います。
 楽しみにしていてください。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/13 個人懇談会
7/17 個人懇談会
7/18 個人懇談会
7/19 個人懇談会

学校教育目標

学校だより

研究発表会

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

非常措置について

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp