京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:74
総数:382738
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【6年生】部活動お別れ試合(バスケット・サッカー)

画像1画像2
バスケット部とバレー部のお別れ試合をしました。先生たちとの試合を楽しみました。時間があればもっと試合がしたかったですね。1年間部活動よくがんばりました。

【6年生】部活動のお別れ試合(バレー・テニス)

画像1画像2
部活動のお別れ試合をしました。先生との試合ではこれまでの練習の成果を発揮して,素晴らしいプレーの連続でした。これで1年間の部活動が終わります。よくがんばりました。

【6年生】薬物乱用防止教室

画像1画像2
延期になっていた薬物乱用防止教室を実施しました。学校薬剤師の松井先生を講師にお迎えして,薬物が体にどのような害を及ぼすのか,薬物使用の誘いをどのようにして断るのか等,分かりやすく教えていただきました。

【6年生】卒業遠足〜京都市内めぐり〜

画像1
画像2
画像3
 天候に恵まれ,気持ちよく京都市内をめぐることができました。どのグループも事前に調べて,行こうと思っていたところを計画通りに回ることができ,お土産もゆっくりと選べたようです。子どもたちは大満足の様子で帰っていきました。帰ってきた子どもたちからまたゆっくりとお話を聞いてあげてください。

一枚目…二条城の門(門の金の部分は梅小路地域の方が復元されたそうです。)
二枚目…高台寺(温かくて梅の花が咲いていました。)
三枚目…平安神宮の入口

【6年生】6年生のマラソン大会をしました

画像1画像2
学級閉鎖で,6年2組がマラソン大会に参加できなかったので,改めて6年生だけのマラソン大会をしました。いいお天気に恵まれ,気持ちよくそれぞれ自分の速さで走り切りました。走り終わった後は,みんなさわやかな笑顔でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育目標

学校だより

研究発表会

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

学校沿革史

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp